昨日は樺沢紫苑さんのセミナーに参加してきました。
この本の著者です。
こんなことないですか?
友達 今日テレビで〇〇〇って本がいいって言ってたよ!
私 それ、前に私読んだよ!(得意げ)
友達 どんなだった?
私 え~っと・・・あの~
結構、感動した本なのに、いざ人に話そうとしたら、もうほとんど忘れてるってこと。
私もう、あるあるなんです。
同じ本を2冊買ったこともあるくらい 笑 いや 泣 だ!
聞いてきました!読んだら忘れない読書術とは
とにかく本を読んだら1週間に3回アウトプットする!
☆本を読みながら、「ホ~!」ってところをメモしたり、マーカーひいたり
☆こんな本を読んだのよ~と内容を家族や友人に話したり
☆名言や感想をSNSーブログやフェイスブックや、LINEで友達に送ったり
INPUT したら とにかく OUTPUT!!
なるほど!
今日からこの本の感想、家族に、友人に、ヨガを受けに来て下さったみなさんに話しまくろ~♪
人におススメしまくろ~みなさん聞いてくださいね 笑
そのほかにも
本を読むのが遅くて、途中でリタイアしてしまう人にいい本の読み方など、ためになるお話満載のセミナーでした。
私と同様、読んでもすぐ忘れてしまうあなたのためにも、これからここに「読んだら忘れない」コツ書いていきますね。
そして、著者の樺沢先生はとってもお話し上手で、チャーミングな方でしたよ!
前の方に座っていたのに、写真も摂り放題だったのに、なんでこんなに写真撮るのが下手なの・・・
現在募集中のレッスン

スッキリお顔と美姿勢をその日に実感!お顔とからだのお得なヨガレッスン

若顔になるリフトアップレッスン

1日でお顔スッキリ!髪ツヤツヤ☆ヘナ&リフトアップレッスン