いつものように
じいちゃんの朝ごはんの用意を
準備しに行くおやじ
私の車で…
自分の親は
極力自分でみる
そう決めてるみたいです
帰ってくると…
「停まってる間に
タイヤがパンクした」
そんなことある???
「駐車場入れてたから
イタズラされたわけではないと思う」
ただの不運?
とりあえず
おやじがパンクしたものを
冬用タイヤに交換
走れるようにしてくれたので
修理屋さんへ
ついでに4本全部
新しくしよう!
交換が終わり
スタッフのおじさん
「換えてよかったですよ」
と見せてくれた
なんだ?
この顆粒状のものは?
「これ、タイヤの内側が
削り取られてますよ
空気少ないまま走ると
こうなります」
あー、空気圧
見たことないな(*・艸・)
「空気圧って
どのタイミングで
みるんですか?」
運転歴36年が今さら聞いてみる
「1.2ヶ月おきにガソリン注ぐついでに
そこら辺のスタッフに声かけてもらえれば
いつでもみますよ」
なるほど🤔
メーカー任せで
あまりにも無頓着だったな
お肌もハリがないと
カサカサぼろぼろになるんだから
タイヤもハリを持たせないと
↑そういう問題ではない?
そして今日
もうひとつやらかしたのは…
新しく買ったトイレの収納
2人で組み立てのところ
1人で電動ドライバー使って
やってみた
思いのほかはかどって
調子に乗ってたら
ペーパーが飛び出ないよう
横の棒があったけど
穴にはまってないの気づかず
勢いよくネジ閉めて
ぶち抜いてしまった
悲しすぎず結末😭
雑な女ってやーねぇ…



