アートメイクのお話
アートメイクを覚えるため
もう何ヶ月も前から
講習と自主トレの繰り返し
スクールの後は
ずーっとずーっと自主トレ
最初はひたすら紙に書く
眉毛、眉毛、眉毛…
ゲシュタルト崩壊![]()
次に人工皮膚に描く
眉毛、眉毛、眉毛、眉毛…
ゲシュタルト崩壊アゲイン![]()
![]()
![]()
特殊な針で
皮膚に傷をつけていき、
そこに専用の色素を入れる
昔はいろんなとこで
やってたみたいだけど
いまは医療機関のみ
医師、看護師、歯科医師(リップのみ)
資格がないとできません
資格があっても
センスがないと…(*・艸・)
はぁぁぁぁ
できるのか?私
ついに初めて施術することに
緊張するので
初めての相手は…
お・や・じ╰(*´□`*)╯♡
何やっても、絶対怒らないもんね(笑)
男眉をひたすら練習
↑↑↑
人工皮膚に
本物の針と色素で
ひたすら描き続ける
いよいよ当日
いざ施術
ん?
ん?
ん?
黄金比使って描いても
眉間のシワ深くて
伸ばすと全然違ってくるし
どーすんの?
なんとか寝たまま描き終えて
座ってもらったら…
びっくりするほど
タレ眉😂😂😂
「しょうがないじゃないか。
筋肉が緩むんよ。」
おじいちゃんが加速してる🤣
おやじに黄金比は
通用せず
結局、この度は諦めて
また再チャレンジすることに
なりました
さすがにおじいちゃんにする訳には
いかんよね![]()
あー、不安しかない(笑)
アートメイクしないなら、これが描きやすいから好き
安定の資生堂❣️
筆先が細いから描きやすい
常に買い置き2本↓↓↓
ほんでも私
アートメイクしちゃったのよね(*・艸・)
しょうがないから
ヒゲでも描いとくか👨🏻🦰


