共通テスト2日目
母の過ごし方
・掃除しながら
独り言を言ってみる
「うわ、これやったとこじゃん!」
「マジ簡単‼️」
試験中の息子になり代わり
はしゃいでみました
・生もの禁止にしてたのを
解禁するため、
寿司を買いに行く
・家事を全部済ませ
今日のテスト結果を
喋りたくてたまらない
息子に対応
きっと今頃
みんな恐怖の採点に
突入していることでしょう
点数結果に一喜一憂
毎年我が家もそうでした
昨年の数学
おちびもびっくりするくらい
大ゴケで
点数全部伝えると
みるみる顔がこわばり
涙目になって
崩れ落ちた
「ママに申し訳ない。
毎日起こしてもらって
弁当も作ってもらって😭」
全然!
むしろ楽しんでやってるのに
そして10分くらい
話をした
「長い人生
たったの1〜2年
なんとでもなるよ
切り替えよう!💪😄👍」
ん?3浪してもいいような
空気になってる?
でもそこから見事に切り替えて
国立医学部
合格への道をすすめたのだから、
人生何でもありだよね
みんな、採点終わったら
良くも悪くも切り替えて
二次へと進めーーーー‼️![]()

