大型台風の翌日にそんなこと聞く? | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

台風が来るとドキドキ。



若かりし頃に経験した台風19号

いわゆるりんご台風と呼ばれたやつ。

一晩で街の信号機は倒れたり、暴風で違う方向に向いていた。



当時、私は暴風雨にドキドキしながら、眠れない夜を過ごした。

私の住んでいた地域は3日間の停電と断水。

全国で死者62名、負傷者1261名も出た。

それでも仕事に行かなきゃと、いろんなものが道路に散乱してるのを避けながらスクーターでクリニックに向かう。

上の階に住んでいた院長夫人が降りてきた。

普段、あまり顔を出さない人なので珍しいな〜と思いつつ、さすがにこんな状態でも出勤したスタッフに労いの言葉でもかけるのか?と思いきや…




サムネイル
 

今日ってデパート開いてるかしら❓




(*・艸・)ぶっ!


医療機関の場合、具合の悪い人は待ったなしなので、みんなどうやって水も電気もない状態で診療しようかと話してる時に…そんなことを聞く?滝汗

お嬢様育ちの院長夫人も、デパート行くのは待ったなしなのね汗うさぎ


電気なかったら自動ドアもダメだし、エアコンも効かない。さすがに営業するのはムリな気がする🤔

今頃になってデパート開いてたかどうか気になってきた(笑)