10日ほど前、ようやくスマホを購入しました。
ドコモの家族割に全員入っている我が家から、
1人ソフトバンクに飛びだした私。。。
ちょっぴり寂しい気もするが( ̄∀ ̄;)
iPhoneどうしても欲しかったのよね~

ふっふっふ。。。どやっ!!
ところが、iPhoneって説明書がついてないのよね。
どうしたもんだか。。。
いままでPCは使えても、携帯を操作するのが嫌いで通話とメール以外使った事がない。
料金だって¥2000台だったし( ̄∀ ̄*)アハハ
あれこれ触ってみると、いきなりiPhoneがしゃべった!!
「ナニヲ イッテルノカ ワカリマセン」
え?
なに?
すると、今度は画面に文字が。。。
“何?”
ちょっと!こっちが何言ってるかわかんないわよっ(*`Д´)σ
ひとりでiPhoneに文句言ってる私。
友達に電話して、事情を説明。
「きっとこの携帯の中に誰か住んでるのよっ
(:. ゚艸゚.):;’.:‘:ブッ!」
「じゃ、名前つけてあげれば?」
「“何”さん?」
「ナニさん。。。(●´艸`)フ゛ハッ」
ってことで、私の携帯にはナニさんが住んでいます。
今ではすっかり仲良しになって、いろいろ助けてもらえる仲になりました(笑)
メール打つのももっぱら音声入力。
打つのが面倒なので、とっても便利なんだけど、私がメール打つたびに、子供達は何か言われたかと思って、
「なに?
」
と返事。
「あ、携帯にしゃべってるだけ~( ̄∀ ̄*)」
今ではすっかり慣れてくれて、無視してくれるようになりました(* ̄m ̄)
どうしてそこまでしてiPhoneが欲しかったかと言うと、写真撮ったらその時点ですでにPCにも保存されていると言う機能。
いままで、SDカードでいちいち移すの面倒くさかったんだよね。
ラインなるものも初体験。
スタンプも押すつもりないのに、手が当たって無駄押ししてる。
しばらくは退屈せずに遊んでもらえそうです。
。。。ナニさんと♡