酔っ払いの代償 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

深夜、おやじが同窓会から帰宅。
 
やたら舌打ちをして、カバンをごそごそ。
 
下手に声掛けるとめんどいので、向こうから言って来るのを待つ。
 
「あ゛~~~~~~!!!!むかっむかっむかっ
 
財布、落としたかもしれん
 
あらま。
 
警察行った?
 
「いや。まだわからんし。
 
店に忘れたんかも。」
 
でも、届けた方がいいんじゃない?
 
「今、行っても仕方ないし。」
 
なんでや?と思いつつ、酔っぱらってるので突っ込まず。
 
「寝る!!」
 
え~~~~~?寝るんすかぁ?
 
あの。。。クレジットカードとか止めないの?
 
ってか、私の家族カードも持ってるでしょ。
 
と言いたかったが。。。
 
こういう時、どうこう言ってもダメな人なんで、放置。
 
翌朝、とっとと自分のカードは停止した。
 
電気、ガス、新聞、ネット、すべての引き落としを手続きし直さなければいけない。
 
もちろん、ETCカードも。
 
 
そういえば10年前にもカバンがなくなったって大騒ぎ。
 
カード類全部停止したら、見つかった。
 
それ以来、手続きが面倒だったせいか、
 
「もうクレジットカードは持たん!!」
 
って言ってたのに、最近また作り始めた矢先にこんなことに┐(´д`)┌
 
 
聞くと2年前にも落としたらしいが、幸運にも丸々警察に届けられてたらしい。
 
今度は深夜の飲み屋街。
 
そううまく見つかるとは思えない。
 
 
かなり凹んでる様子のおやじ。
 
慰めもしないが、責めもせず。
 
ま、残念だったのはお財布だよね。
 
カードや現金はまだあきらめつくけど、
 
あの財布はもったいないね。
 
 
実は私がプレゼントしたカルティエの長財布。
 
10年くらい前にボーナスもらって、奮発した誕生日プレゼントだった。
 
 
「いや~、現金も結構入ってた。
 
7万円くらい。」
 
おお~~~~~。そりゃ、痛い(笑)
 
 
 
すると、おやじ。
 
「お前みたいな性格で良かったよ。」
 
なにが?
 
「ふつう、奥さんって、旦那さんが財布失くしたら
 
烈火のごとく怒るらしい。
 
特に現金は。」
 
そうなの?
 
だって、自分が稼いだお金じゃん。
 
「まぁ、そうかもしれんけど。。。」
 
 
別におやじに関して放置プレイな訳ではありません。
 
おやじが凹むほどの大きな失敗は責めないの。
 
なぜかというと。。。
 
結婚前に、新車のインテグラをおやじから借りて、友達とドライブ。
 
対向車をよけようとして、
 
ぼっこり後ろをガードレールにぶつけて凹ませてしまった。
 
仕事中のおやじにキーを返しに行く。
 
私の表情を見て一言。
 
「どした?」
 
ごめん!!ぶつけた(T∀T)
 
怒られると思ったら、
 
「怪我はないか。そうか。よかった。」
 
 
その時に思った。
 
このご恩は絶対に忘れません(T∀T)
 
だから、相手が凹んでる時は、絶対に責めない。
 
凹んでない時は責めるけど(笑)
 
 
 
 
 
なんてこの記事書いてたら。。。。
 
タクシー会社からTEL。
 
「あの~、ご主人の財布が見つかったんですが。。。」
 
まじか~~~~~!!
 
今日、おやじは免許証の再発行に行き、
 
保険証の手続き、銀行カードの手続きに廻ってる最中。
 
もっと早く見つかってくれ~~~~(T∀T)
 
なんて、ぜいたくは言えないね(●´艸`)
 
どうやら、タクシー会社によると現金7万円以上入ってたらしい(笑)
 
怒られるの怖くて、ビミョーにサバ読んだ?