おお兄に振り回されて。。。 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

おお兄は少年合唱隊に入ってます。
 
小学生が本科。中高生は研究科。
 
入って8年になるので、すっかり先生方からも頼られ、
 
リーダーとしての役割がいっぱい。
 
唯一、みんなが頼ってくれる場所がここなのです。
 
今回、ドイツへ一週間の演奏旅行が決まっており、
 
当然、班でもリーダーを任され、刀での振り付け、衣装合わせも任されてました。
 
ところが。。。
 
「提出物がどの教科もほとんど出されてなく、このままでは
 
進級させるわけにいきません。」
 
 
高校の担任から電話が。。。
 
ウソでしょ。。。
 
いや、おお兄ならあり得るが。
 
「お前が手をかけ過ぎるから、自分のことができんようになるんじゃ。」
 
おやじに言われて、1年間放置してみた。
 
。。。放置し過ぎた(T∀T)
 
 
 
春休みに入ってからも補習に行って、課題をこなす。
 
1年分のノートや課題、たった一週間じゃ無理でしょーーー( ̄∀ ̄;)
 
でも、今回のお兄は手が震えるほど夜中まで書き続け、最後の一日。
 
夕方、担任から怒りの電話があった。
 
「ちょっともう、課題が終わりませんね。
 
今も、勝手に帰ったみたいだしむかっ
 
とりあえず、明日の進級決定会議の前に僕のとこへ来させてください。」
 
 
 
マジで?あきらめたか?
 
30分後。帰らないので、メール。
 
【すぐ電話して】
 
返事無し。さらに30分後。
 
【大事な話があるから、早く連絡ちょうだい】
 
返事無し。電話も留守電。
 
1時間30分。嫌な予感がしてならない。
 
進級できなかったら、ドイツもキャンセルになる。
 
出発は2日後。
 
思い詰めちゃったのかしら
 
【まだ、やりようがあるから一緒にやろう!!
 
返事無し。
 
心配で涙止まらず。おろおろしながら、下の子たちを稽古へ送る。
 
泣きながらうろたえてる私に、他の保護者もびっくり。
 
おお兄が高いビルの屋上に立ってる姿が頭に浮かんでは消える。
 
【もう、心配で泣きそうなんだけど早く連絡して】
 
なんの反応もないおお兄の携帯電話。
 
いつもなら、すぐに返信が来るのに。。。
 
 
いてもたってもいられず、8時近くになって高校へ電話してみた。
 
すると。。。
 
いた~~~~~~!!ラブラブラブラブ
 
他の教科の先生につかまって、学校に残って課題をやっていたらしい。
 
後から担任も気づいたらしいが、私に連絡が来なかった。
 
午後8時30分、やっと帰ってきたおお兄に思わず抱きつく。
 
「死んじゃったかと思ったよ~~ 心配したよ~~あせるあせる
 
うろたえてる母に動揺しつつも、おお兄。
 
「大丈夫グッド!
 
病んだり、引き籠ったりはするかもしれんけど、
 
俺は絶対、死ぬことはないからにひひ
 
(:. ゚艸゚.):;’.:‘:ブッ!
 
慰めてるつもりか?
 
そして翌日、なんとかぎりぎり提出物クリアして、進級が決まりました。
 
なので、慌てて荷作り。出発前日のことです。
 
そして、日曜日。ドイツに向けて、旅立ちました。
 
イメージ 1
 
ホッとして気が抜けたのか、私は気分不良。
 
空港から家まで、高速で1時間の距離。
 
帰りは運転できず、よそのお父さんを借りて運転してもらっちゃいました( ̄∀ ̄;)
 
その後、発熱。いまも、弱ってます。
 
やっとお兄の心配事から解放され、すっきりするかと思いきや。
 
ドイツからUPされる公式ブログ。
 
画像があったので、一生懸命姿を探すと。。。
 
マスクしてるじゃん( ̄∀ ̄;)
 
風邪ひいたのか?
 
寒いとこだから、しっかり着て行けって言ったのに。
 
薬は。。。アレルギーのしか持たせなかった。
 
熱はないのかな?
 
近くにいても、遠くにいても、心配は尽きませんでした(T∀T)