月例会リベンジ | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

今月、早めの月例会(部内試合)です。
 
先月、兄弟で各部の優勝を狙ってちい兄が後1歩で届かず。
 
今月が最後のチャンス。
 
おちび、獲りに行きました。
 
「絶対今日、みんなで優勝しようね!!」
 
やる気満々のおちびに対し、上の2人はさほど反応なし。
 
 
 
おちび、4年生の2人とは、ちょっと危ない感じはあったけど、
 
なんとか勝って低学年の部 優勝!
 
すぐにちい兄の様子を聞きに来た。
 
私は低学年の記録係をしていたので、確認しに行くと
 
高学年の部はすでに終わっていて、
 
ちい兄も高学年の部 優勝!
 
「今日は気迫があったよ~」
 
見ていた他の保護者が教えてくれた。
 
審判していたちゅう兄にプレッシャーをかける。
 
「おちびもちい兄も優勝GETだよ。
 
後は、あんたが獲ったら念願の兄弟優勝!」
 
ちゅう兄、「別にどーでもええし。」
 
そうは言うものの、順調に勝っていく。
 
と、最後の試合で2本負け。
 
最終的に、ちゅう兄が負けた子と勝数、本数一緒だったので、
 
優勝決定戦。
 
誰よりも、見ていたおちびが力入ってた( ̄∀ ̄*)
 
「はじめ!」
 
すぱーーーん!
 
ちゅう兄の初太刀の面1本であっという間に終了。←1本勝負だった
 
「よっしゃ!!」
 
思わず、小さな声で、小さくガッツポーズする♥
 
ちゅう兄、中学生の部 優勝
 
低学年、高学年、中学生の3部門制覇。
 
おお兄がいた頃から考えたら、4年間チャンスはあったものの、
 
最後の最後でようやく達成できた。
 
しっかし、月例会でここまで気合入ってるのも、うちだけかも(●´艸`)フ゛ハッ
 
「頼むから記念に1枚、写真撮らせて。」
 
ちゅう兄、めっちゃ、やな顔するけど、そこは思春期だから「はずい」ってやつかしら。
 
強引に写真を取って見たら。。。
 
 
 
ぬぉぉぉ~~~~~!!(゚ロ゚屮)屮
 
背後に、丸い球がいっぱい浮遊してるんだけど。。。
 
よく、TVで「霊」だとか言ってるやつ。
 
それはいいんだが。。。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
ちい兄、鼻ちょうちんになってるし~~~~
(:. ゚艸゚.):;’.:‘:ブッ!
 
ちょっと、そこの浮遊霊さん、どこ飛んでもかまいませんが、
 
この4年間かかってやっとGETできた記念の写真。
 
鼻ちょうちんって、あんまりじゃございませんこと???
 
 
 
 
「1枚って言ったじゃん!!」
 
ちゅう兄に文句を言われつつも、念のためもう1枚撮っておいて良かった♥
 
イメージ 2
 
今度は、鼻ちょうちんじゃなくってよ( ̄∀ ̄*)オホホ