錬成試合 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

今日は、錬成試合でした。
 
ちゅう兄、中学生チーム4人。
 
ちい兄、高学年チーム4人。
 
おちび、低学年2人なので混成チーム。
 
S道場の2年生2人とチームを組みました。
 
S道場は人数も多く強いところなので、混成と聞いたおちび。
 
「よっしゃ~!!」
 
ガッツポーズです。
 
この時点で、他力本願じゃないっすか?しかも、年下2人に。。。( ̄∀ ̄;)
 
でも、これは現実となり、2年生の二人が勝っていく中、足を引っ張るおちび。
 
先鋒の男の子は絶対に下がらない、強気のいい剣道をします。
 
うちの子たちに足りないもの。
 
だって、引き面連続でエビが逃げるみたいになってるんだもん。。。
 
でも、2試合、3試合と重ねるうち、前に出る雰囲気が伝わってきたのか、
 
「ぼく、中堅と大将やる!!(4人なので)」と言いだすおちび。
 
大丈夫かぁ~?とも思ったが、ま、練習試合だし、いっか。
 
すると、中堅で2本勝ち。大将では1本負けだったけど。。。
 
ちい兄は声も出ず、2本勝ちしてもぱっとしない試合内容。
 
ちゅう兄に至っては、会場に着いた早々、吐いちゃって。。。_| ̄|○|||
 
その後も調子悪く、試合できず。
 
お昼に下の2人を残し、ちゅう兄を連れて帰りました。
 
ところが。。。
 
 
 
 
午前中は、3~4チームでリーグ戦やって、強い順にA,B,C,Dリーグに分かれるの。
 
午後は、その中で1番を競う。
 
当然の結果ながら、S道場の2人の足を引っ張ったおちびたちはCリーグ
 
気迫の出なかったちい兄たちはDリーグでの戦いとなりました。
 
いつもなら、そこでもボロボロで終わっちゃうところなんだけど。。。
 
エンジンがかかった~~~~!!v(≧∇≦)v キャッ♪
 
午後は、負けなしです。
 
母がいなかったせい?
 
低学年、高学年ともリーグの中で優勝できました(T∀T)
 
低迷し続けたここ最近。。。
 
なんか、ちょびっと明るい話題♥
 
賞状もらうとこ、見たかったな~~~~♬
 
夜は子供たちと先生方と、一緒に近所の居酒屋でささやかなお祝い。
 
ご褒美は。。。
 
「好きなもの一品頼んでもいいよ」 せこい?
 
しっかり、寿司を頼んでました(●´艸`)フ゛ハッ
 
錬成だけど、勝つことでちょっとでも自信つけてくれればいいな。
 
予想外なことで、写真もビデオもございません。。。残念