おば剣日記152~155 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

みなさ~ん♬
 
暑い中、稽古頑張ってますか~~?v(≧∇≦)v ♪
 
我が家は胴着を冷蔵庫に入れる季節となりました。
 
着た瞬間だけ、気持ちいい。。。( ̄∀ ̄*)アハハ
 
そのくらいしないと、あまりの暑さにテンション上がらないんだよねぇ。。。
 
最近、形の稽古から始めるようにしてるんだけど、
 
今日は1号がお休みだったので、相手いなくて中止。
 
二段は五本までだったので、そろそろ六本目、七本目を覚えねば。
 
まだ、流れすら覚えられず。
 
相手が上げてくるぅ~、抑える~、上段、
 
はい小手、やられましたぁ~、中段の構え~
 
いつも2人でぶつぶつ言いながらやってます。
 
私たちくらい?こんなゆるい覚え方(* ̄m ̄)プッ
 
稽古は最近、いつも懸り稽古から。
 
いきなりなんで、なかなか体が動かない。
 
中盤、動きが良くなるも、すぐに今度は足が動かなくなる。
 
20秒の懸り稽古15秒の打ち込み、延々休みなく30分
 
ぐるぐるぐるぐる。。。
 
7人の元立ちに何度も懸っていく。
 
途中で時計見ちゃった私は、まだまだ修行が足りません_| ̄|○|||ガクシ  
 
だって、きつかったんだも~~~ん!!
 
その後、大人と子供に分かれ、自由稽古。
 
地稽古少し。
 
すぐ、返し胴、抜き胴の集中稽古。
 
おじ剣1号とやったんだけど、お互いに何度もはずしまくり。
 
アザだらけになっちゃった(T∀T)
 
でも、右膝の上にもあざが出来たのはなぜだろう。。。←胴の稽古なのに(●´艸`)フ゛ハッ
 
今度おじ剣1号に会ったら、どっちがより胴から遠いところにアザ作ったか、
 
はずし自慢をしなくっちゃ
 
そういや、おお兄の三者面談。
 
アザだらけの私の腕、担任の先生の視線がちらちら。
 
間違いなく、DV疑われてるわね(* ̄m ̄)プッ
 
稽古終わって、おやじ汁たらしまくりのおじ剣たち。
 
そんなに出しちゃ、しなびちゃうわよ~~~♥
 
そう言う私も、背中におば汁流れてた( ̄∀ ̄;)