ここんとこ、ネタは山ほどあるんだけれど。。。
とりあえずは、土曜日にあった運動会をざっくり報告。
今回のメインはちい兄の応援団。しかも、太鼓♥
これを勝ち取るのに、どれだけの死闘があったか。。。(笑)
学校から帰るたび、
「また、ライバルが増えた!!」
「あいつ、団長になれんかったからって、太鼓にまた立候補してきた!!」
「これで僕が外れたら。。。ああ~~~~!!」
そして、ある日。
「今日、1人ずつ叩いてみて先生が決めたんよ。どうだったと思う?
v(≧∇≦)v キャッ♪」
その顔見れば、わかるわよ。
「僕が選ばれた~~~!!(T∀T)」
そして晴れ舞台。
おやじ、応援合戦あるの知ってて、「ちょっと、トイレ」と席を立つ。
え???( ̄∀ ̄;) いやな予感。。。
その後、30分戻って来ず。
知り合いのお父さんと立ち話してて、すべてが終わって戻ってくる。
相変わらずだわ。。。_| ̄|○|||ガクシ
でも、母はきっちり見倒したわよ
カッコ良かった~~~~

↑↑↑
白いはちまきで、一生懸命太鼓を叩いております。

↑↑↑
その後は生徒席ではっぴを着て、応援の音頭をとりました。

↑↑↑
おちびも鳴子を持って、よさこいを踊りました。
はちまきが下がって、前が見えない?

↑↑↑
ちい兄、騎馬戦は馬のほう。
身体はでかいが力がない。
後ろで死にそうな顔してます。。。

↑↑↑
組み体操も土台。
_| ̄|○|||ガクシ のポーズ?

↑↑↑
全員でやる大玉ころがし。
ちい兄がいないと思ったら。。。
大玉の出発地点で待機してました♬
ちい兄にとっては、今年は小学校最後の運動会。
6年生はいろいろな役目もあって、とっても忙しそうだったけど、しっかり頑張ってた。
「ちい兄ワールド」や「欽ちゃん走り」も封印されて、
まともな?運動会でした。←ちょっぴり残念(笑)