おば剣日記134~137 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

永らくのご無沙汰「おば剣日記」です。
 
ちゃんと稽古はしております( ̄∀ ̄;)
 
でも、更新する気になれないのは。。。変化がない(笑)
 
進歩ないどころか、後退してる気がするんだよね~。
 
 
 
9月に、うちの道場は「30周年記念大会」を開催します。
 
その準備が大変。。。
 
私の仕事はみんなのポロシャツの注文。デザインから考えます。
 
袖に道場のワッペンくらいでいいかな~なんて考えたり。
 
後は、広告担当
 
当日は、救護接待と、←アルコールは出なくってよ♥(* ̄m ̄)プッ コスプレもなしね
 
記録のための写真撮影カメラ
 
その打ち合わせをしてると、なかなか稽古に参加できないことも。。。
 
 
 
最近の稽古は、子供たちに混ざって基本技の稽古。
 
まず、やり方わかってないのよね。
 
竹刀が、どこを通って、相手の竹刀のどこら辺をさばいて打つとか。。。
 
抜き胴、返し胴あたりは、なんとなく理屈はわかるの。
 
でも、小手すりあげ面とか、小手返し面とか、
 
やってても1度もメンが当たらなかった
 
廻り稽古なので、私の相手になった子供には申し訳ないが。。。
 
邪魔にならないよう、ぼちぼち稽古していこ~~~っと( ̄∀ ̄*)アハハ
 
 
 
ところで、ちゅう兄。
 
先日、関節施術院に行ってまいりました。
 
ここは、私もずっと通っているところ。
 
ここんとこ、毎日朝晩に左胸の痛みを訴えるちゅう兄。
 
動いてると、なんともなくなるようで、そこが不思議。。。
 
背骨をまっすぐに、手足の関節も治してもらう。
 
左の膝の裏が伸びきっているという。。。
 
ひかがみ?
 
そこから立つときのバランスが崩れ、左脇の胸の痛みになっていったらしい。
 
人間って。。。ややこしい( ̄∀ ̄;)
 
でも、翌日から痛みがピタッと止まったらしいから、やっぱすごい。
 
 
 
けど、私が子供との基本稽古でうまく出来なくて、申し訳なくて胸が痛くなるのは
 
先生には治せないんだな~。。。_| ̄|○|||ガクシ