おば剣日記⑨-③元に戻る | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

1ヶ月ぶりの稽古。しかも、ゆかぴん病み上がり( ̄∀ ̄;)

ちい兄が学校から帰った途端「手も足も痛い。歩けん。。。病院に連れてって!」と言う。

どした?

「水泳記録会も休んだ_| ̄|○ilililガクシ」

まじでぇ?

ん?待てよ。

昨日まではピンピンしてた。

ちい兄は水泳が苦手。しかも、今日は稽古の日。

「ちい兄、もし今、ゲームセンター行くって言っても、痛くていけない?」

「多分、行ける(-_-;)」

やっぱり。。。

私も昔そうだった。ほんとにお腹が痛くなったりするの。水泳の日なんか。。。

ちい兄にあれこれ話をしてみる。

「ママも今日、まだ息苦しいけど。。。でも今日稽古しなかったら、

とうぶん稽古復活する勇気が出なくなりそうなの。

だから、無理してまではしなくても、とりあえず参加してみる。

あんたもやってみたら、案外、最後まで出来るかもよ。」

「わかった。」

久々に母子5人で参加です。

おじ剣たちは、私が休んでる間もみっちり稽古してるので、すこぶる動きがいい。

地稽古。。。おじ剣は最後にまわそ~っと( ̄∀ ̄*)アハハ ←計算高い。

先生方から、稽古をつけていただく。

大先生。

「腰から踏み込んで!」

もう一足分、前に出したらちゃんと踏み込めるらしい。

歩幅が小さいのね。

五段先生。

「もっと手首を使って速く振る。」

今まで気をつけてたことがまた、元に戻っちゃったみたい。

6人目にして、リバ剣のおじ剣3号と。

そろそろ、弱ってるかな?

蹲踞しつつ、様子を伺う。。。

( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ

肩で息してるし~♬

初めて対峙します。

弱ってても、さすがに打ちが強いわ。。。

でもね。振り向きざまに打たれたりするような、いつもの動きの良さは封印されてた(笑)

ゆかぴん、いまだにそういうの、怖いんだも~ん( ̄∀ ̄*)アハハ

1か月ぶりなりに、頑張って稽古しました。。。いや、もう10%くらい、余力があったかも。

相変わらず、根性なしの稽古です♡

あ、その反面、ちい兄は最後まで休まず稽古できました。

その次の日も次の日も、続けて稽古できました。

克服したかな?(*^_^*)