おお兄の竹刀袋 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

ブログを通じて知り合ったよっちゃんに、

竹刀袋をお願いした。

待ちに待ったおお兄の竹刀袋♡

注文通りに龍の柄で、木刀を入れるポケットもついてます(*^_^*)

理想通りの物が手に入ることって、こんなに嬉しいことなんですね♡

おお兄も、大喜びで早速お礼の手紙を。。。

ところが、普段文章を書くのがメッチャ苦手なおお兄。

おもむろに小さな紙を前にして、しばし悩む。

そりゃね。中2にもなって書く日記が、

「きょうはつかれた」

を毎日書くような男なもんで。。。( ̄∀ ̄;

で、ちい兄に聞く。

「おい、ちい兄。
“しない”の“ない”って、“竹”に“内”?」

。。。┐(´д`)┌

ちい兄が特に突っ込みもせず、ふつうに教える。

「“竹”に“刀”だよ(-_-)」

しばらくすると、ちゅう兄に

「ねえ、龍って横線何本?」

ちゅう兄は右下の部分と思い

「3本。」

しかし、おお兄が書いたのは、右上の妙な部分に3本の線。。。

そして、締めの部分。

「あのさ、“どおも”ありがとうございました?
それとも“どうも”ありがとうございました?」

おちびが答える。

「“どうも”。。。でしょ(@_@)」

おお兄さん、受験のときも3人の強力な助っ人連れて行けたらいいね。

そして、そんなお礼の手紙でも喜んでくれたよっちゃん。

ありがとうございました(*^_^*)