○○○杯 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

日曜日は、剣道の大会だった。

県下の大会なので、年が明けると近隣の道場もこの大会に向け、調整を行っている様子。

みんなに迷惑かけないよう、体調管理だけが心配だった。

そして。。。

参加団体 294団体

ってことは。。。1500人くらい?( ̄∀ ̄;

剣道人口減ってると思ってたけど、そうでもない気がしてくる。

おお兄たちは合同チーム。

残念ながら、初戦敗退_| ̄|○ililil

ちゅう兄たち、小学生チーム。

一回戦。

ちゅう兄、メン・メンの2本勝ち♡

二回戦。

引き分け~( ̄∀ ̄*)

三回戦。

コテ・メンの2本勝ち♡

で、恒例の一本スペシャル( ̄∀ ̄*)~♡

ちゅう兄は赤いたすき。

チームも三回戦まで、負けなしで勝ち進みました。。。

が!

四回戦。

相手は、昨年度優勝チーム。

「去年でた子はみんな、今年は卒業して中学生になってるわよ!」

親同士そんなこと言いながら、かわいい我が子たちを必死で応援。

ちゅう兄、白いたすき。

ちゅう兄は、初太刀一本が得意。

メン一本とったけど、この後がこれまでと違った。。。

相手はひたすら胴を狙ってるわよ~~~!!(;゚皿゚)

叫びたかった。。。

が、心の声は届かず。

チームも四回戦で敗退となった。

頑張ったから、くるくる寿司に連れて行ってやった。

翌日の月曜、いつもになく激しい稽古だった。

それにもめげず、火曜は出稽古。

いつも上位に名を連ねる道場に、初めてお邪魔した。

初め、子供はビビッていたが、稽古の内容がとても新鮮だった。

ごほうびはコンビニの炭火焼き鳥。

頑張るちゅう兄に、そろそろ自分の防具をそろえてやろうと思う。

5年間も借り物修理しつつ、頑張ってた方がすごい?( ̄∀ ̄*)アハハ