おちびの将来 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

なかなか手強い、カニのセールスの電話。

「ごめんなさいね。
うちはそんな高級なもの、買えないから( ̄∀ ̄;) 」


「そんなこと言わずに。1回でいいです。3万円がたったの1万9千円ですから!」

相手も必死。

若い女の子。風邪気味なのか、声を枯らして鼻も詰まってるみたい。

5分くらい付き合ったが、切る気配がない。

「ほんと、ごめんね!
買わないから話しててもしょうがないよね。
勝手に切るのはいやだから、
もうおしまいにしてくれる?
切るよ。」


やっと切れた。。。

すると、おちび。

「だれ?セールスの人?」

そうよ。

「ぼく、将来電話のセールスの人になろう!」

いや~、大変だからやめとけば?

今のお姉さんも、すごくしんどそうなのにずっとしゃべってたよ。

「う~ん。。。」


「あ、お医者さんになったら?
ママが病気でも、治してもらえるし。」


「お弁当作ってくれる?
スパゲッティとスパゲッティと焼きそばの入った。
( ̄∀ ̄*)~♡」


いいよ。

「やった~!じゃ、お医者さんになる!」

「じゃ、ママを雇ってくれたらいいじゃん。
そしたらママ、おちびとずっと一緒にいられるし。
お弁当も一緒に食べられるよ。」


すると、おちび。

「雇うって?」

「。。。甘やかすこと?」

いや。。。( ̄∀ ̄;)

「そうよ。」って言っとこうかな。