おば剣日記③ー⑧目標 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

昨日の稽古。

な~んか立ってても眠たくて、気合いが入らず。

体も熱いので、熱を測ってみた。

35.9℃

おば剣4号。

「やれってことでしょ。」

あはは!やっぱり?( ̄∀ ̄*)

気合いを入れて、面をつける。
 
熱い指導の四段の先生の元、二人一組で面、小手面。

とにかく、途中息継ぎせず、振り返ってその場から打ち続けるので、

あっと言う間に汗だくに。。。

近間でも遠間でも、その場から踏み込まなければいけないが、

いまいち躊躇して小刻みに足が動く。

その後、掛かり稽古と地稽古。

今日の目標☆☆☆

足さばき!

先日撮った自分の稽古のビデオ見て、思ったこと。

ダンスみたいにステップ踏んでる。。。( ̄∀ ̄;)

もっとまっすぐ進むべきところが、ふわっふわっと頭が上下。

んで、よく先生が言われるダッダーン!

の踏み込みをせねば(`・ω・´;)ゞ

ところが、いざ先生に掛かっていくと「右手に力が入ってる!」「竹刀を横から持ってるっぞ!」

「打った後、しっかり絞る!」etc。。。

足の事なんて、吹っ飛んでしまった。

掛かり稽古8人、地稽古5人。背中から汗が流れる。

家に帰ってお風呂に浸かり、今日の稽古を思い出す。。。

「あ、足さばきが目標だったんだわ( ̄∀ ̄;)」

思い出すの、遅すぎ。