近郡少年剣道大会 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

日曜日、朝5:50出発。




高速と一般道を2時間走り、試合会場へ。





高学年のチームのみ参加。





ちゅう兄、副将で1回戦不戦勝。





2回戦、小手2本取り、3回戦は引き分け。





チームは3回戦で敗退したΣ( ̄ロ ̄|||)ガ~~ン





そこで、2試合目をUP♬




ちゅう兄、右側の白です。





ちらちらと白旗が揚がるも、1本にならず。





審判1人しか旗をあげてないのに、「1本取れた」と油断してしまったり、





見ている方としては、ハラハラでした。










この日の試合を反省しつつ、今日の稽古の後先生がいわれた言葉。






「勝ちに不思議はあっても、負けに不思議はなし。」





どこかの先生の言葉らしいです。





確かに「運良く」勝てることはあっても、負ける原因は「たまたま」ではなく、必ず理由があるのです。





そこを反省して、次に生かす!





人生も同じ事。。。←今日のゆかぴん、ちょっとおセンチ♡