おば剣日記②ー⑦怪我 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

イメージ 1

3月から4月にかけて、卒業式や入学式でなかなか体育館が使えない。

子供たちは他の場所での稽古をしてたものの、

停滞していたおば剣の稽古。

特に私はおやじのこともあって、1ヶ月以上間があいた。

だいぶ暖かくなって、素振りをしてると気持ちいい。

毎日、夜中に100本素振りしてるだけで、全くツラくないんだな♡

毎夜、見えない敵を。。。斬る!

だれ?( ̄∀ ̄*)アハハ

先生が指示を出す。

「面、体当たり、引き面、面、体当たり、引き小手、面、体当たり、引き胴。。。」

すぐに動き出す子供たちの中で、

「なに?何しろって?」と、周りをきょろきょろ。

相変わらず、挙動不審?

久々におば剣が3人集まったので、とっても楽しい♬

中学生にまざって技の稽古。

引き面が難しい。手と足がバラバラで。。。( ̄∀ ̄;)

初段で、学生の頃の剣道経験者でもあるおば剣1号。

さすが、スピードがあるなぁ。。。と思ってみていたら

「あっ!!(;゚皿゚)」

バランスを崩して、倒れ込んだ。

「だいじょうぶ~?」

みんなも私も、軽い感じで声をかけてたら。。。

「やばい!ブチっていった!」
 
あ、アキレス腱?

「まじでぇ?!!(;゚皿゚)」

といいつつ、慌てて応急処置。とにかくテーピングとカバンの底敷きで固定。

胴着のままで、救急病院へ。。。

おば剣1号、アキレス腱断裂。翌日、即手術でした(T▽T)

本人はストレッチもそこそこに稽古したことに、すごく後悔してたらしい。

家事を済ませて、子供を塾に送って行って、遅れて稽古に参加。

そんなことをしているおば剣達は、気を付けなければいけないのね。

翌日、4日前に注文してた本が届く。

「DVDで巻けるテーピング」

来るのが遅いよ。。。(-_-;)

あれから2日。テーピングに相当詳しくなってきました。

またみんなで楽しくできるのはいつの日か。。。