
初心者が一緒に剣道形するのは、初の試み。
みんなが揃って試合のビデオを見るのも初の試み。
まず、1本目から3本目まで、仕太刀を稽古。
先生が前でされる通りを見よう見まねでやっていく。
唯一、小学校に行ってないおちびは
左と右がわかりましぇ~ん( ̄∀ ̄*)
でも、何とか形はついていってた(*^_^*)
私は何度もビデオで確認していったので、1回目よりは動けるって程度。
頭で左、右、左、左で引いて~右で打つぅ
今はまだ、社交ダンスのステップを覚えてる感じ。
先生のおっしゃる「相手の気が。。。」なんて感じるわけもなく。。。
でも、やる気満々。だって、おお兄とちゅう兄と私の木刀、買っちゃったんだも~ん♬
3本頼んだら3色だった。
ビデオ会も、みんな楽しそうに見ていた。
。。。楽しんでばかりでいいのか?
ちい兄、最後にふざけはじめ、母、怒りの鉄拳(╬◣д◢)ムキー!!
おちびが言う。
「ぼく、兄弟でちゅう兄が一番好き。」
ふ~ん。。。次は?
「おお兄!」
おや、ちい兄はダメ?
「うん、ちょっとね。。。」
「そのかわり、ちい兄もぼくのこと、さいごだと思うよ。」
なかなか、クールなご意見で。。。
しかし、ちい兄って人望ないのね(-_-;)