来る2月23日(土)、鎌倉のアトリエSHOKUVIVOで、春の訪れの香り、ミモザの香水ワークショップを行います♡

 

 

ミモザの香りってご存知ですか?

ミモザは春の初めにさく、黄色い花。

ぽわぽわしてて、すごくかわいい。

香りも優しくて、さりげない、ふんわりとした香り。

 

 

フランスでは春を告げる花って呼ばれているんだって。

わたしがはじめてミモザの花の本物を見たのは大人になってから。

当時住んでたマンションのすぐ隣にまっ白な壁の家が建って。

その家のシンボルツリーとして植えられたのががミモザでした。

まだつめたい空気の住んだ青空と、白い家の壁と、クリアな黄色いミモザの花。

そこに3年くらい住んだのだけれど、毎年ミモザが咲くと、あぁ春が来るなあって思っていた。

 

ほんと、春を告げてくれていた花。

 

日本での開花は3月〜4月。早いと2月下旬。

ワークショップの頃には咲くかな、まだかな??というくらいかな。

2月23日ってまだ寒いね。春はもうすぐって思いながら。

あったかい日もあったり、寒くなったり。

季節の変わり目って気持ちもざわざわする頃。

 

そんな、春の訪れに向けて、ちょっと先にミモザの香りを使った、オリジナル香水のワークショップを開催します!

 

ひとつひとつの香りをじっくりゆっくり感じながら、「これがわたしの香り♡」って思える香りを作り上げていきます。

自分で選んで作った香りだから、すごく安心できる、ほっと自分になれる香りが出来上がります。

 

香りで一足先に、自分だけの春を迎えに行こう♡

 

メインとするのは、ミモザの香りと、それに合うお花の香り(6種類程度)と、もうひとつ、春に合わせた甘い優しい香りが欲しいなぁと思って、スペシャル香料として桃の香りの香料も持っていきます!

 

作った香りは当日、milumieluオリジナルのクリスタルをあしらったアトマイザー(5ml)に入れてお持ち帰りいただけます。

 

作ってすぐに春をまとえるよ♡

 

 

 

場所は鎌倉の隠れ家!ジブリの世界!アトリエSHOKUVIVO!

わたし、ここが大好き。

麻生さんのブログから写真お借りしました!)

 

 

場所もね、香り作りには重要なんだ。そのとき、その場所だけでしか作れない香りがある。

 

SHOKUVIVOはひかりが綺麗だから、SHOKUVIVOで作った香りはほんと、どこかひかりを感じる澄んだ香りになるなぁって感じてる。

 

以前は月一の一般公開もしていたけど、今はイベント限定だよ!

 

SHOKUVIVOの住人、麻生さんとえりちゃん♡ 

 

妖精みたいなきらきらしたふたり。大好き!

 

 

自分だけの春の香りをまとって、春を迎えよう♡

 

 

 

詳細は以下になります↓↓↓

 

※お申し込みにあたって、最下部の注意事項も合わせてご確認ください。

 

【日時】2月23日(土) 12時〜15時

 

【場所】鎌倉にあるアトリエSHOKUVIVO(ショクビボ)

    ※最寄駅は江ノ電極楽寺から徒歩約10分です。お申し込みを確定された方に別途お伝

    えします。

 

【内容】オリジナル香水作り

 

    お持ちした香料をひとつひとつ試して、じっくり感じることからスタート。

    本能に一番近いといわれる嗅覚を通じて、「これ!」と思う香料をセレクト。

    香りに対する自分のイメージを膨らませて、選んだ香料でオリジナルの香りを仕上げ

    ます(約4.5〜5ml)。

 

【価格】5,000円(当日お支払い。キャンセルの場合はなるべく早くご連絡ください。)

 

    ※材料費等、すべて込みです。

【お申し込み方法】下記いずれかの方法でお願いします。

 

① milumieluのサイトのお問い合わせはこちらからご連絡

  (※件名(Subject)欄にミモザの香水と入れてください。内容(Message)欄にお名前と

   ワークショップお申し込み希望の旨をお書きください。)

 

② メールにてお申し込み

  下記メールアドレスにご連絡ください。件名にミモザの香水と入れてください。

  お名前の記入も忘れずにお願いします。

 

③ Facebookのメッセンジャーでお申し込み

  Facebookで繋がっている方は、メッセンジャーでのお申し込みも承っています。

 

※ご返信は2日以内に致します。2日経って連絡が無いという方、返信メールが迷惑メール等に入っていないかご確認ください。

 

 

 

※注意事項※

 

今回のワークショップで作成するのは、香りを楽しむためのものです。口に入れたり、その他の目的に使用することはできません。

今回使用するのは香粧品の原材料となる安全性の高い、高品質のものを使用していますが、市販の「香水」であっても肌につけて日光にあたると肌荒れを起こしたりシミになることがあります。肌が弱い方、直接つけるのが心配な方は、あらかじめご注意ください。

(肌に直接つけない香りのまとい方のレクチャーもあります!)

 

 

 

旅する調香師Yuka