こんばんは⭐️
昨日は結局14時からのスタートで16時45分頃に手術が終わりました‼️
14時5分前くらいに看護師さんが迎えに来てくれて、
エレベーターに乗って6階へ。
手術室の待合室のところで待っていると、
前回と同じ看護師さんが…
「前回も〇〇さんの担当しましたよね‼️
前回の手術お疲れさまでした。今回もよろしくお願いします‼️」
と声をかけてくれたので、
「私もお顔が同じだと思いました‼️」
と言いました。
再会がちょっと嬉しかったし、心強いと思いました。
紙でできた帽子を被って名前、生年月日を確認されてから手術室に向かいました。
手術台の上に乗って、色々なものを貼り付けられ、酸素マスクを口に当てられ、ゆっくり呼吸してと言われ、
「そろそろ眠くなる点滴入れますね。ちょっとピリピリしてきますよ。」
ピリピリしてきたなーと思ってしばらくしたら記憶がありませんでした。
「〇〇さん、終わりましたよ」
の声で起こされて、少ししてから1、2の3でストレッチャーに移され、病室まで移動しました。
(エレベーターに乗ってる時とか微妙に車酔い)
病室に到着してまた1、2の3でベッドに移され寝かされました。
夜は、前回の乳がんの手術のときよりだいぶ楽で、
1回吐きそうになったけど、その後吐き気止の点滴を入れてもらいその後は気持ち悪くなりませんでした。
体も前回より痛くなく、2時間おきに目は覚めましたがちょこちょこ眠れました。
7時ちょっと前の地震で目を覚まし、地震は怖かったけど朝が来てホッとしました。
足のマッサージも取ってもらい、8時前には尿管も抜いてもらい、着替えもして、思ったより動けることにびっくりしました。声は出ましたが、カスカスです…
お水を飲んでいいと言われて試したけど、
あまりうまく飲めず1回むせてしまい、ちょっと怖くなりました。
朝のお薬を持ってきてもらったのですが、飲む自信がなく、保留にしました。
9時前にレントゲンを撮りに1階の放射線科に行ってきてと言われ、1人で歩いて行きましたが、やっぱり長い距離はクラクラして、今日はゆっくりしようと思いました。
その後診察があり、また鼻からカメラを入れて声帯を確認されました。
手術でリンパのところにある腫瘍を取ったけど、
反回神経に絡みついていて、うまく取ったけど、
しばらくお水とか飲み込むときにむせるかもといわれました。
お昼から食事が開始になり、お粥は全部食べられました。サツマイモサラダとキュウイも食べました。
薬も挑戦したら飲めました‼️