その時期、街中を歩けば
どこからともなく
ねぶた囃子(笛や鐘、太鼓の音)が聞こえてくる…

北国に訪れる、短い夏。

本州最北端、青森県青森市で、8月2日〜7日に
曜日など関係なく毎年決まって行われてきた
青森を、東北を代表する祭り
「青森ねぶた祭」。
それが、今年は中止となりましたえーん

ねぶた祭が今の形になった昭和33年以降
初めての事です。

プライベートで跳ねる(跳人として参加)のはもちろん、幾度となく、中継や取材をしました。



nanacoカードだって、
ねぶた仕様です。


そんな「ねぶた祭」の中止は、青森の血が流れる者として、ショックすぎます…ショボーン汗



でも、今年は、仕方ないんですよね。
 



弘前さくらまつり も中止になり、
会場となる弘前公園も10日〜来月6日まで封鎖。

青森が全国に誇る、素敵な季節を、多くの方に体感してもらいたかった…

けれど
新型コロナウイルス感染拡大を食い止めるべく、苦渋の決断ですよね。


今は、私たち、1人1人の行動を見直し、未来を変えていきましょう!!


1日も早い収束を願って…




ハッピィな日々を…🐥