毎週木曜日20時00分〜20時55分は文系科目の中3生向け高校入試演習教室を行っています。
沖縄県立高校入試で240/300点(80%)以上を目指すクラスです。
教室対面・ZOOMオンラインのハイブリッドで参加でき、解答解説音声はスタンドエフエムを使って音声配信しています。




昨晩は模試試過去問のテスト演習授業を行いました。
その中で皆が苦手な整序作文のポイントもお伝えしました。
S+Vからなる英語の文章語順(文型把握)が大切で、
これは英作文問題にも大変重要になります、
主語と述語がない作文は零点になってしまいますので。
整序作文は慣れてくるとパターンがわかり、パズルのように楽しく得点源になる問題形式です。
ゆえに演習問題を宿題に差し上げました。


前半20時00分〜20時30分はテスト形式演習タイム→後半20時30分以降から解答解説予定です。
質問等はLINEでいつでもお尋ね下さい。
授業は録音して授業後すぐにスタンドエフエム経由で配信予定にしていますので復習にお役立て下さい。
県模試最終号は与那原教室で、1/28土曜日の13時30分集合〜18時30分終了を予定しています。筆記用具とコンパス・定規をお持ちください。
もし予定が合わなければ事前に問題を渡して自宅受験にいたします。