千羽鶴
クローバー病気やけがを早く治すように願う
クローバー夫婦円満を願う
クローバー平和を願う
クローバー被災地の復興を願う
クローバースポーツの試合で勝つように願う
クローバー故人をあの世へ道案内する

千羽鶴は、折り鶴を糸でつないだもので、鶴は長寿やめでたさのシンボルとされているようです。

もう入院しないぞ!!

という思いから折り始めました爆笑
今年の目標でもありました…

先週くらいから、腰とお尻が痛くなり、少し動くだけで、激痛です…トイレ行くのも大変…気持ち悪くなる日もしばしば…
背中に赤いぶつぶつができ始めました…日に日に膨らんで行きました…痛みもさらにマシマシ…
今週木曜日に帯状疱疹と診断…免疫力がかなり下がっていたのでしょう…こんな痛いものと思いませんでした…
飲み薬と塗り薬を処方してもらいましたウインク

肺移植コーディネーターさん、先生、訪看さん、病院の連携で早くみてもらえた感謝です!

金曜の朝…帯状疱疹の痛みで起き、トイレいって戻ってきたら、気持ち悪くて吐いてしまった…
どうしようもなく、お腹もいたくなってきて、吐き気も治まらない…
訪看さんに電話。
きてもらう間に少し治まって大丈夫かと思ったけど、また気持ち悪く吐いてなかなか治まらない…
急遽、移植後みてもらう予定の、隣の市の病院でみてもらえることになった。
予約もなし、紹介状もなし、しんさつまでに3時間以上…不安
検査、診断に数分…
胃腸炎
点滴に2時間…フフフ
点滴の間も吐き気治まらず、プリンペラン投入…余計気持ち悪くなり…吐く吐く…当初は帰る気まんまんだったけど、帰れないと判断…そのまま入院になりました…

今年の目標が呆気なく25日で終わりを告げました…フフ

今はだいぶ落ち着きました!!少し動くと気持ち悪さ復活…でも、昨日ほどじゃありません…!

早く帰れますようにプンプン