ラブラブだねぇ~
ちょっとちょっと奥さん、見ました~?(* ̄Oノ ̄*)
杉浦太陽くん
のブログ
と
辻希美ちゃん
のブログ
ラブラブだねぇ~~~~~~
どっちにも同じ手紙がアップされているんだけど、
太陽くんがのせた写真は、実は途中までで、
辻ちゃんがのせた写真には続きも写っていて、
超~愛してるよん
チュチュチュチュチュ~

だって (*´Д`)=з
ひゃあ~~~~
うらやましいね~~~~~~
ホントに:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
杉浦太陽くん
のブログと
辻希美ちゃん
のブログラブラブだねぇ~~~~~~
どっちにも同じ手紙がアップされているんだけど、
太陽くんがのせた写真は、実は途中までで、
辻ちゃんがのせた写真には続きも写っていて、
超~愛してるよん

チュチュチュチュチュ~


だって (*´Д`)=з
ひゃあ~~~~
うらやましいね~~~~~~
ホントに:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
給食

先日、娘の通う中学校で
給食試食会がありました。
メニューは
・パインパン
・マカロニグラタン
・トマトスープ
・フレンチサラダ
・牛乳
給食試食会は、ここのところ毎年あって、私は中学では3回目。
パインパンが美味しかったです。
だいたい、給食というのは薄味ですが、このマカロニグラタンはチーズのおかげか、しっかり味が付いていて、美味しかったです。
スープはやっぱり薄味でしたが、地元農家のトマトを使用していて、さっぱりとした酸味があって美味しかったです。
さすが中学生の給食、831kcal です。
お腹いっぱいになりました。
小学校でも試食会がありますが、こちらは1年生の保護者は希望者全員が食べられるのだけど、他学年は去年は抽選で、私は食べられませんでした。
今年も抽選になっちゃうのかな・・・
小学校は600kcal台なので、おかわりしないと物足りない感じです。
5年生の息子は、私より食べる程の食べざかりなので、毎日おかわりしているようです。
小学校は終業式の日も給食が出ます。
お楽しみメニューとして、みかんシャーベットかバニラアイスのどちらか選べます。
ああ、夏休み
夏休みのお昼ごはんはテキトーだよ~ \( ̄ー ̄;)
ほぼ、麺類。
ああ~
給食さまさま(^人^)
夏休み、めんどくさいよぉ・・・
田舎ばんざい
実りの初夏です(笑)
少し前、母から北海道のアスパラが箱で送られてきました。
私はアスパラなら毎日食べてもいいくらい大好きなので、毎日アスパラ三昧でした。
先々週、PTA会長から役員全員にキャベツを3玉ずついただきました。
毎日キャベツ三昧です。
先週、今年畑を始めた友人から、穫りたてのインゲンをいただきました。
インゲン三昧です。
土曜日、小学校の地区行事で、じゃがいも掘りでした。
私は地区委員なので、2袋持ち帰りましたが、後から会長が追加で2袋届けてくださいました。

しばらくじゃがいも三昧です。
会長の畑では、もうすぐトウモロコシの収穫で、また美味しいトウモロコシ
をいただけることになっています。
感謝感謝です。
土曜日、じゃがいも掘りの前に、用があって成城まで自転車で行って来ました。
自転車で行ける、こんな近い距離なのに、私が住んでいる所と成城のなんと違うこと!(^_^;)
行き帰りの道で、畑はどこにも見あたりませんでした。( ̄ー ̄)アタリマエ
木は人工的に植えたものばかりでした。
すれ違う車の窓にはカーテンがかかってました。
さすが高級住宅地。
その後、地元を走りながら、あらためて、ここは本当に緑が多くて良いなあ~と、しみじみ感じました。
森みたいのあるし(=゜ω゜)ノ
私は、今住んでるここの環境が大好きです(^-^)
少し前、母から北海道のアスパラが箱で送られてきました。

私はアスパラなら毎日食べてもいいくらい大好きなので、毎日アスパラ三昧でした。
先々週、PTA会長から役員全員にキャベツを3玉ずついただきました。
毎日キャベツ三昧です。

先週、今年畑を始めた友人から、穫りたてのインゲンをいただきました。
インゲン三昧です。

土曜日、小学校の地区行事で、じゃがいも掘りでした。
私は地区委員なので、2袋持ち帰りましたが、後から会長が追加で2袋届けてくださいました。

しばらくじゃがいも三昧です。
会長の畑では、もうすぐトウモロコシの収穫で、また美味しいトウモロコシ
をいただけることになっています。感謝感謝です。
土曜日、じゃがいも掘りの前に、用があって成城まで自転車で行って来ました。
自転車で行ける、こんな近い距離なのに、私が住んでいる所と成城のなんと違うこと!(^_^;)
行き帰りの道で、畑はどこにも見あたりませんでした。( ̄ー ̄)アタリマエ
木は人工的に植えたものばかりでした。
すれ違う車の窓にはカーテンがかかってました。
さすが高級住宅地。
その後、地元を走りながら、あらためて、ここは本当に緑が多くて良いなあ~と、しみじみ感じました。
森みたいのあるし(=゜ω゜)ノ
私は、今住んでるここの環境が大好きです(^-^)






でもらったミニ植木鉢。

……だよね………?
