ペ ン の あたまンなか -3ページ目

スコーン&クロテッド(≧ω≦)b

ペ ン の あたまンなか-20100113100125.jpg

スコーンが好きです。

コープの共同購入では、5個入りを2袋注文します。
最近、クロテッドというものも一緒に買っています。
これって何なんだろう?
コーヒーに入れるクリームを濃~くしたような、トロ~ッとしてるんだけどサッパリしてる、砂糖の甘さは無く、本来の牛乳(?)の甘みのみ。
これを、少し温めたスコーンにつけて食べると最高なのです(≧ω≦)b
でも、スコーンって砂糖も脂肪分もたっぷりだし、さらに乳脂肪分63%のクリーム塗って食べてると、確実に太るよねー(-_-;)

蝶野~!

昨日、小学校の地区行事で、『親子お餅つき大会』がありました。
いつものように、市長もご来場。本当に、毎回地域の行事にまでご出席されていて、市長さんってすごいなぁと思います。

そして、今年はなんとサプライズゲストが!!
地元出身の蝶野正洋さんが、『救急救命技能の啓発活動』ということで来場されました。
$ペ ン の あたまンなか
何も聞かされてなかった参加者は大盛り上がり。
一緒に写真を撮らせてもらったり、サインをもらったりしていました。

私はお手伝いの地区委員なので、お餅丸めなどしていた格好のまま写真撮らせていただきました。
$ペ ン の あたまンなか
ミーハーだわヽ(´ー`)ノ

帰ってから、蝶野さんのブログを探して見てみたら、前日に告知されてました。
http://ameblo.jp/chonokingdom/entry-10403209296.html

リラックマを食う!

ペ ン の あたまンなか-20091130202831.jpg
カマボコです(・∀・∩)

$ペ ン の あたまンなか-20091130203742.jpg
喰われる~(( ロ゚)゚

早口言葉

右ききの娘が、左手でおかずを食べていた。

私「なんで左手で食べてんの?」
娘「暇だから」

そこからうまれた早口言葉

『ひつまぶしを左手でつまむ暇つぶし』

3回続けてどうぞ(・∀・∩)


ちなみに、実際に食べてたのは、にらたまです(・∀・)

とうふドーナツ

なぜだか、無性に とうふドーナツ を作ってみたくなった。
今まで一度も作った事ないのにマシュマロ

$ペ ン の あたまンなか
絹ごし豆腐を泡立て器でぐしゃぐしゃにし、卵一個とホットケーキミックスと混ぜる。

$ペ ン の あたまンなか
スプーンですくって油にポトン!

$ペ ン の あたまンなか
外側サクッと、中はしっとりふんわりのドーナツができましたヾ(@°▽°@)ノ


豆腐一丁使っちゃったから、水も牛乳も入れてません。

これはこれで美味しいけど、豆腐を半分にして、牛乳を少し入れた方が美味しいんじゃないかと思います。

冷めても美味しそう。
でも、冷める前に無くなりそう(^▽^;)

短かっ!

ペ ン の あたまンなか-20091109171121.jpg

一回使い切り?(゜Д゜;≡;゜Д゜)

ん?

おもて

$ペ ン の あたまンなか
お買い求め頂き誠にありがとうございました。




うら

$ペ ン の あたまンなか
非売品




ん?

にみひらきはん

娘がピアノを弾きながら

「この曲短い。2見開き半しかない。」


2見開き半

にみひらきはん


言ってみて!

私はなかなか言えなかった
がっかり

フォークダンス









ブーシュカ。
あんまりかまってやってなくて、学習の数が増えない。

でも、今、りこタンの所に行ったら、フォークダンスを覚えたよ音符

ありがとう、りこタン\(^o^)/

ダイヤモンド!

ペ ン の あたまンなか-20090928194443.jpg
ダイヤモンドシャープナーを買いました。

はさみ、包丁、爪切り、ピーラーまで、手当たり次第、家中の刃物を研ぎまくりました。

シャッ!シャッ!シャッ!で簡単に研げる。



昔話で、やまんばが夜中にシャーコシャーコと包丁を研いでいるのを見てしまうっていう場面があるけど、その時に、砥石じゃなくてダイヤモンドシャープナーでシャッ!シャッ!シャッ!ってやってたら、なんか雰囲気出ないよね┓( ̄∇ ̄;)┏