グリーンハート長男7歳発達のんびり小学2年生
ブルーハート次男6歳元気いっぱい年長さん

🍒ブログ内情報の転載•複製•
改変等はお断りいたします🍒


おはようございますおねがい

つづきです


晩ごはんを食べて
ゆっくりしたあとは…
そろそろ飯田グループへ
行こうか、となって
3日前空き枠で予約した
飯田グループ×大阪公立大学へ


飯田グループの予約は

11時半からでしたが

飯田グループは、予約時間以降なら

いつでも予約レーンから

入ることが出来ます気づき


その特典を利用して

時間が空いたときに利用しようと

後回しにしていて…

我が家は18時過ぎに

入ることになりましたラブラブ


3日前の空き枠は

予約とりづらいですが

オランダや飯田グループは

取りやすいので…

早めの時間の予約をとっておいて

いつでも入れるところがある!

ってしておくのは

かなり気持ちの余裕につながるので

私としてはオススメですグッ


まずは、映像をみて…


巨大ジオラマのエリアへ星

かくれミャクミャクが9体いるので

子どもたちは夢中になって

探していました飛び出すハート


この巨大ジオラマが

かなり子どもうけが良いです二重丸

スタンプも会場内だし

3日前の空き枠としては

オススメパビリオンですルンルン

1時間は楽しめましたおねがい


4月おわりくらいに

イタリアの公式アプリから

予約していたイタリア館🇮🇹

私たちが行った12日は

実測で6時間待ちの方がいてピリピリ

並ぶのは無理だし

抽選なんて当たらないし…

4月にイタリア館を予約した

自分にグッジョブ拍手でした二重丸


最初はシアターで映像をみて

展示エリアでは…

本当…手に触れられそうなくらい

近い距離でいろんな芸術作品を

みることが出来ましたラブ


子どもたちに響いたかは…

分かりませんがアセアセ

芸術作品と一緒に写真撮るのが

あってるかどうかも分かりませんが

イタリア館行ったよね

近くでみたよね、と…

振り返られるように…

子どもたちとは

一緒に写真を残しておきましたルンルン


最後は、屋上庭園があって

イタリア館のキャラクターが

ところどころにあって

こちらもパチリカメラ

結構ゆっくりまわって

20時20分くらいに

イタリア館を出ました🇮🇹


私たちがイタリア館の中に

いる間、ひと雨降ったようで

地面がかなり濡れていました傘

雷は、かなりすごかったです雷


私たちは、雨に降られることなく

1日を終えましたイエローハート

21時のバスを予約していましたが

20時半に西ゲートをでて

バス乗り場へ行ったら

到着していたバスに乗ること出来て

すぐにE駐車場まで

帰ることが出来ました気づき


3回万博へ行ってますが

今回も、ショップへは

入っていませんおいで

一度くらい入りたいな、という

思いはあるのですが…

並んでまでは…と思うので

我が家はスルーしちゃっていますドクロ


今回、一番待ったのでも

イタリアの予約画面を見せるために

2〜3分並んだのが最高で

それ以上は並んだりせず

1日でこれだけ楽しめたのは

本当よかったです飛び出すハート


2ヶ月前も7日前抽選も全滅で

どんな万博になるかな〜と

思っていましたが

星オランダ館

星ガスパビリオン

星住友館植林体験

星電力館

星飯田×大阪公立大学

星イタリア館

かなり充実した1日になりました気づき



一応10月にも行く予定があって

その日は9時入場チケットですが

お昼くらいに行って

夕方には帰る予定で

サクッと予約してるとこだけ

楽しんで来ようと思っていますルンルン



高速に乗ってホテルへ🏨



つづきますバレエ




ステラ


9月12日の1日を

まとめた動画になります♪

興味のある方はぜひ🍀