グリーンハート長男7歳発達のんびり小学2年生
ブルーハート次男6歳元気いっぱい年長さん

🍒ブログ内情報の転載•複製•
改変等はお断りいたします🍒


おはようございますおねがい

夏休みが終わって
長男は小学校が
次男は幼稚園が
はじまりました気づき

みなさんの地域は
暑いですか?太陽
こちら愛知県は
まだまだ暑いですアセアセ

暑い中、登下校するのも心配だし
学校や幼稚園でも…
熱中症とかにならないか
本当不安なので…
こんなに暑い夏だと…
夏休みが2ヶ月くらいは
必要なのでは…と
思ってしまいます

そんな2025年の夏休みひまわり

我が家は、このカレンダーを

みんなで確認しながら

過ごしましたルンルン 

我が家は、共働きですが
主人が時短勤務音符
学童や預かり保育は
利用していませんパー

私の母と義母と主人が
中心となって
子どもたちを
サポートしてくれました

母は、子どもたちを
習いごとの合間に
プラネタリウムや🪐


科学館へ🌏


何度か…


連れて行ってくれましたスター


お家では…


スライムを作ったり🔴🟢


何かの?


実験をしてみたり電球

この実験は、お風呂にも続き

夜、お風呂入ったときに

大実験していました🌸


お出かけしたり音符


科学館近くの

くら寿司には

よく行ったみたい寿司


お昼ごはんにスプーンフォーク


サーティーワンに🍨

食べてるだけで楽しそう飛び出すハート


子どもたちは

ばぁばが来るのを

楽しみにカレンダーを

数えたりしていました気づき


義母は、義実家で

お手伝いをさせてくれたり

八百屋さんへ野菜や果物を

買いに連れて行ってくれたり

意外と夏休みの宿題になることを

普通に取り入れてくれてて

有り難かったですお願い


夏休みの間

家族誰も…体調崩すことなく

毎日元気に過ごせました気づき

そのおかげで
カレンダーの予定を
全て計画通りに
乗り切ることが出来ました拍手
何気にすごい!と感じてます🌸

夏休みの短期や体験を通して
新しい習いごとも2つ
増えました笑い

これは…主人の負担が
増えるし…
生活がうまくまわるか
やってみなきゃ分かりませんグー
とりあえずやってみて
サイクル的に無理なら
その時考えよう!と思います💦

本屋さんへも


何度か行ったようですが


理科ダマンが

3冊増えたことを

母からの写真を見返して

やっと今気付きました📗


今年も無事に

夏休みがおわり

ホッとしました飛び出すハート


秋から冬にかけて…も

思ったより予定いっぱいで

乗り切れるか不安ですが

1つ1つを大切に

取り組みたいと思いますグー



ステラ