




フォトスポットを巡りながら📷
スタンプを集めながら…
ガンダムが見える位置に到着!
子どもたちがガンダムと
自撮りしてて可愛かった
大屋根リングの下は
涼しくて本当快適でした
いろんなパビリオンの外観を
見ながら…あーだこーだ言いながら
歩くだけで楽しかったです
途中、アイスクリームワゴンとか
あったのですが…
すごい並んでて
結局全然ワゴンのデザートとか
購入してないです
551の豚まん以外にも
こどもの日のちまきやお団子🍡
お菓子やパンなどは結構持ち込んだので
休憩のたびに、色々食べながら
過ごしていました🍪
私が少し歩くと疲れるので
かなり休憩が多かったです
でも座れるところは多いので✨
休憩に困ることはなかったです!
予約時間の20分前から
列に並べるので…
いざガンダムへ
後ろ姿のガンダム!
パビリオンに入らないと…
撮影出来ない構図です
ガンダムのスタンプも押して…
次の予約のオーストラリア館の
近くまで行くことに
つづきます
万博へ行くこと…
そしてガンダムの予約が
気になる方向け♪
ガンダムパビリオンのことは
結構ボリューミーに動画に入れてます♪
どんなパビリオンか気になる方は
よかったらチェックしてみて下さい♪
動画内でも記載しましたが
ガンダムパビリオンは
唯一、当日予約枠の開放を
してくれてるパビリオンです!
12時、15時、17時、19時に
予約枠が開放される!ので
当日予約が取りやすいです♪♪♪
スペックのいいスマホなら…
予約確保出来る可能性高いです!
スマホが少し古い方は
会場の端末機で狙った方がいいです!
ちなみに私はiPhone15で
参戦しました✊
ステラ