








月曜日なので
ディーラーも休みなので
10時になったらどこに行くか
ネットで検索🔍
月初は忙しい上に
夏休みとってる方もいるので
早めに職場に行きたいので
駅の近くのお店へ…
と目星をつけました
開店と同時に行って
結局4本タイヤ交換🛞
急な出費だ!!
急いで職場へ…と思ったら
台風の雨の影響で
特急と急行が運休してて
普通電車で名古屋まで
時間かかった〜💦
12時半から出勤出来ました
仕事中、主人からLINE
なんだ??と思ったら
長男の担任の先生から
電話があって
長男の読書感想文が
学年代表に選ばれました
とのこと
主人は、びっくりして
変な声出たらしいです
うぇ😱的な…笑
読書感想文📖
課題図書を長男に
知らせる前に…
長男が取り掛かって
書き終えてて
なので自由図書の部門で
提出しました
提出期限は出校日の
8月22日でした♪
長男が書いた後に
ここは、こうしたら?
「です」を「ます」に…的な
と伝えたりもしましたが
これでいい!と…
長男が書いたままを提出したので
大丈夫かなぁ…と
思ってはいましたが
まさか選ばれるとは
びっくりしました
し、本が大好きな長男の
感想文が選ばれたことに
主人も私も次男も
本当にうれしくて
長男に「おめでとう」を
何回も伝えました
ブログを読んでいると
先生から少し添削が
あったりした後に
市に提出する学校もあるようで
長男はどうかな?と思ったら
主人が聞いたところ
今のまま提出するから
個人情報開示の同意だけ
明日欲しいと言われたそう
バリバリ理系で
書き物が苦手な私からすると
本当、長男が確実に
私とは別方向へ
ベクトルが向いてて
私は口出さずに
見守っていけたらなぁ…
と改めて感じました
そんな始業式を迎えた
1日でした
9月も頑張ろうで
焼肉行きました🍚
ステラ