

おはようございます

通勤電車で書くブログ17日目
昨日の月曜日は
仕事がサクサクと進み
18時には終わりました

月曜日の18時といえば…
子どもたちの習いごとが
終わる時間

月曜日は、長男ピアノ、次男ピアノ、少し休憩挟んで次男ソルフェージュと…15時から3つ習いごとが続く主人にとって大変な日💨
主人に電話をして…
晩ごはんのことを聞くと
子どもたちが幼稚園の間に
車検に行ったりしてて

準備出来てないから〜
実家がビーフシチューってことで
実家で食べるってことでした🍚
お義母さんは、カレーやシチューの時…ルーを使うことなく小麦粉から作ります✨そして野菜がモリモリ💦とっても有り難いけれど…
義実家のビーフシチューには
私の苦手なキノコが細かく刻んだ
ものが入ってるので

私はデパ地下へ寄りました
まつおかで、金平やこんにゃくや
煮物を購入して帰宅

ピアノでは、夏のコンクールの
課題曲が発表になり始めたようで
長男次男とも9曲の楽譜を
渡されたそうです

コンクールに向けて…
とっても大変な時期に
入って来ます

長男は、1年生と2年生の部になるので…昨年までのレベルとはかなり変わると思うので、本選へは難しいと思いますが…それでもコンクールまでは本当厳しい練習になります
次男は、初めてのコンクールになります🎹

いい経験となるよう…
がんばってほしいです

みんなでお風呂に入って
楽しかったことや、頑張ったこと、困ったことなどを聞いていたら…
次男が頑張ったことの時に
「国旗カード頑張った!」
「新しくモッコロ覚えた!」と
元気いっぱい発表してくれて

みんなで大爆笑

モッコロ!!笑
次男は、あれ?あれ??
長男がモロッコじゃないの?
って言うと…
恥ずかしそうに
そうだった!!って言ってる
またその姿が可愛いかったです

気が向いた時でいいからやってね
長男…
大切にしているピカチュウ時計
7時に目覚ましを合わせていて
だけれど、長男は
6時50分に家を出る私と朝どうしても会いたいらしくて🥹
6時20分頃起きます
ピカチュウ目覚ましに
起こされているのは次男だけ
長男は、それで良いんだそう
長男が小学生になる4月…
異動希望を出しているけど
どうかな…
希望が通れば、長男を見送ってから仕事へ行くことが出来ます🥹
もうすぐ2月も終わり…
内示が近づいてきて
少し職場がソワソワしています
内示が今月出る人は
引っ越しを伴う異動
おそらくそれはないはず💦(と思いたい)
火曜日…
寒いですが空はキレイ
昨日と同じくらい青い!!!
今日の今の空です↑
まだまだ1週間長いですが
今日も1日頑張ります
みなさまも
ご自身のペースで
がんばってくださいませ
いつもありがとうございます
ステラ