こんにちはふんわり風船ハート


今日で生後1ヶ月半おねがい
毎日が早いですアセアセ


出産から1ヶ月は
旦那さんが育休を取ってくれて
その後2週間は
母が泊まり込みで来てくれて
色々と助けてもらいましたおねがい

母も帰ってしまい
通常?の家族3人の生活が
スタートしました!


そんな昨日
私、乳腺炎になりましたガーン

1月24日 水曜日
助産師訪問があり
体重測定など1時間半程度の
訪問でした音符

2g単位のベビースケールの
レンタル期間が終わり
その後5g単位のスケールを
購入したものの…
レンタルしていたスケールより
授乳量が分かりづらく…
ミルクをどれくらい足せば良いか
さっぱり分からず
お昼間は母乳のみで
夜だけミルクを足したり
夜中はミルクだけ120あげたり
していると話したら…

夜中も母乳あげないと
母乳量が減っていくから
夜中も母乳あげた方が
いいと話しを聞き…
母乳あげるのはいいけど
ミルクを足す量が分からず
悩むなぁ…と話したら

一度、助産院に行ってみるのも
いいかもしれませんねニコニコ
と言われたので
早速電話をしてみたんです!!

電話したのが25日の木曜日

時間内の予約は中々とれず
時間外の17時半だったら…
ということで26日金曜日に
予約出来ましたキラキラ

電話をした木曜日の夜から
なんか左の胸が痛くなり
衣類が触れるだけで痛くて
息子を抱っこするのも
授乳するのも痛くなって来てびっくり
突然なんだろう?!と
思いつつも…
ちょうど明日、助産院行くし
そこで質問すればいいかキラキラ
と思ってましたアセアセ

そして昨日
旦那さんにも付き添ってもらい
3人で助産院へ!

助産師さんに胸を見せたら
えっ、真っ赤じゃない注意
痛くない?って聞かれ…

それが昨日から
痛いんですびっくりと伝えて
みてもらうと…

乳腺炎になってるよアセアセガーン

今日から熱が出て
痛みも増すかもしれない
と説明されてガーン
熱が出たら、明日産婦人科へ
行ってお薬もらって下さい
って言われましたガーン

手技をしてもらって
母乳の飲ませ方をレクチャー
されたり1時間くらいでした

軽い気持ちで行ってみる事にした
助産院でしたが、本当に
ナイスタイミングで行けて
キャベツ湿布を教えてもらい
帰ってきてから、今も胸に
キャベツあててます笑い泣き

そのおかげか
手技のおかげか
分かりませんがアセアセ
熱が出ることなく
痛みも少し引いたような…

今回、乳腺炎になったのは
左の胸うずまき

右の胸は、お乳の出は良いそうで
この調子ならミルク足さなくて
いけると思うよ〜と言われ

左の胸のこともあるから
1日2回くらい
50mlのミルク足すくらいで
と言われ…

思っていたよりも
お乳が出るみたいなので
ちょっとビックリしましたびっくり

助産師訪問でも
息子の体重は順調に増えていて
1日当たり30g増えれば
標準のところ
それ以上増えているので
確かにミルクをやめたら
ちょうど良いくらいなのかも


とりあえず次
31日に助産院へ行くので
乳腺炎が良くなっていれば
良いなぁ〜と思いますおねがい


中々タイムリーに
ブログに書き留められないので
何だかまとまりのない文章に
なってる気がしますが
文才がないので仕方ないですね笑い泣き


我が家の通常の生活が
スタートして間もないですが
何とか順調にいきますようにおすましスワン
{DBDFE573-4811-4C4B-8831-D7C303040484}



ステラ