先日、娘のキッズ携帯を契約しました。


4年前のお兄ちゃんの時に、在庫切れになることもあるよと友達から聞いて早めに契約したのを思い出して。


娘の希望していたカラーが午後に入荷しますと言われ(行ったのは朝一)、午後にもう一度行きました。

たまたま行った日が入荷なんて奇跡☆



カラーはラベンダー🪻




カバーはプティマインコラボのものにしました♡





ドコモからもついにカメラ機能付きが出てた!

しかもまぁまぁ画像もいい。





お兄ちゃんもキッズ携帯持たせてますが、ランドセルにつけっぱなしで遊びに行く時はこちらから持って行くよう声かけないと忘れるし、平日1人で習い事行く時はほぼ持って行ってない。。。

携帯持たせてる意味ないやん!と何回注意したことか。。。

そんな感じなんですが、まぁ何も持ってないよりかはマシかなと。

遊びに行ってる時は、今どこサーチで居場所確認できるし。



女の子だから娘はまた違うかなと思うんですが、カメラ機能とかついてるし、学校でだしたりしないかなとそれだけが心配。笑

一応学校は持っていくの禁止なんでね。

あくまでも居場所確認用。



これいいな♡



お兄ちゃん使ってるやつ。

サイズがきつめなので、娘の新携帯だと小さいかな。

見た目はこっちの方が好みなんだけどな。




今どき小学生の携帯事情。

クラスの大半がスマホ持っててクラスLINEまであると、最近友達に聞いて衝撃を受けた。

うちは幸い、お兄ちゃんの周りはキッズ携帯持ってる子すらいなくて、遊ぶ約束してたのに家にいなかったとかで連絡取る手段がなくて不便だなぁと思うほど。

5年生にもなればスマホ持ち始める子もいるのかなぁ?

うちは中学入るまではキッズ携帯でいくつもり。

お兄ちゃん本人もまだあまりスマホには興味を示さない。


その点女の子は早そうよね。

すぐにスマホがいい!と言われそうで心配。




最新のはスタンプも送れるよ♪



慣れない入力にイライラしながら、娘から送られてきた初めてのメッセージ。

内容もイライラしてる?笑

そんなに献立気になるの?笑 



少しずつ慣れてきて、最近は毎朝ばぁばにメッセージ送って、キャッキャしてます♡