新学期が始まりましたー☆


昨日はドキドキのクラス替え。

保育園から一緒の仲良しのお友達は今年も同じクラスになれず。

まだ1度も同じクラスになったことないんだけど、5.6年生になったら林間学校とか修学旅行とか楽しい行事が沢山あるからその時までとっておくとポジティブな考えのお兄ちゃん。

あーそういう考えもあるかぁーと感心。


これで来年再来年同じクラスになれる可能性はグッと高まったのかな?





やっと学校が始まったのに今日は創立記念日でお休みです。笑


せっかくの平日休み。

春休みを避けての休みなので私も休みをとりました。


お兄ちゃんに「アフタヌーンティーにでも行かない?」って誘ったら、「俺スイパラ行ってみたいねん」と言われました。


去年もこの時期にアフタヌーンティー行ったのよねー。




スイパラなんて若いなー。笑

私もいつぶり?

あっ、お兄ちゃん産んですぐ、授乳中なのにスイーツ食べたくてパパに頼んで付き合ってもらったような。笑



お兄ちゃん希望で果物も食べられるフルパラに♪



小学生男子よく食べるなぁー。


どおりで最近お米の減りが早いわ。

小さい頃から細身でヒョロヒョロだったんだけど、最近は少し骨格がしっかりしてきた気がします。




アラフォーの胃袋はもう食べ放題向きではない。

序盤は意外にいけるかも?なんて思ったけど、やっぱりダメだった。最後はほぼティータイム♪笑



日頃から腹八分目を意識してるお兄ちゃん。

無理しない。これが彼のルール。

私が若い頃はお腹はち切れる程食べるなんて当たり前だったけどな。

だけど、今日はそれを破ってしまったようで最後はこのとおり苦しんでました。笑


それでもいろんなスイーツを目の前にしてキラキラ目を輝かせてましたよ。

スイパラ気に入ったようです。

私は断然アフタヌーンティーの方が良かったと思う。

もっと目を輝かせてたと思う。




せっかくなのでニンテンドー大阪にも行きました。


去年できたばっかりの頃は平日でも整理券配布してたぐらいだったからほとぼりが冷めてからと約束してました。

今日はもうガラガラでした。


ただお兄ちゃん、完全にゲームを卒業してしまったので、興味がなくなってたっていうね。

お店ぐるっと一周して終了しました。笑


ただゲームを卒業してもポケモンセンターには行きたいみたい。

ニンテンドーよりもポケモンセンターの方が賑わってた。


モンコレを少しずつ集めてるようです。

梅田店品数が少なくて、このあと心斎橋に移動させられた。。。



パパからちゃっかりポケモン用のお小遣いもらってたし!

甘いわ!!



お目当てのもの買えてご満悦で帰りました。


tops*zara kids

pants*branshes

socks*uniqlo

shoes*asics

bag*arch&line



最近追加したパンツ。

お兄ちゃんの服買うのもグッと減ったなぁ。

サイズは150cmです。


イベントバナー

 

4年生も頑張ってね〜。