BT4

相変わらず

目立った症状はなし




それでも

うちの子は頑張ってる!

…と信じて

今日も急な坂道を

ウォーキングしながら

帰ってきましたグッウインク




ところが!!!

帰宅して

お手洗いで青ざめましたゲッソリゲッソリゲッソリ


トイレットペーパーに

ち、血が、、

それも鮮血ーーーチーン




ヤバい、、

もう生理きちゃうの?!滝汗




否!これは

着床出血に

違いない!

いや、何なら

痔かもよ、、ニヤニヤ汗汗汗




と、自分に言い聞かせて

きき湯で身体を温めときました!




いつも生理の時は

予告編みたいなのがくるんだけど

その予告編は茶色っぽい赤


でも今日の出血は

鮮血なんだよね、、ゲロー


あ"ーーーー

心配しかない!!!




でも、

今日トツキトオカ見たら

ママの身体を信じてね!

…って言ってくれとるじゃーん笑い泣き


うん、やっぱり信じよう!!!




そうそう、

話は変わって、


移植の少し前から

最寄駅じゃなくて

少し離れた駅から

ウォーキングして

帰宅してるんだけどね


何週間か前から

地下鉄の出口の階段に

ツバメが巣を作ってて、

少し前にヒナが孵ってからは

親鳥が頻繁に

餌を運んでくる様子を

見かけるんです!


しかも、

ツバメって

夫婦で子育てするんですね!


交代交代で

餌を運んできて

めっちゃ可愛いのデレデレ


頑張って動画撮ってみたw(音に注意)



下にガード付けてくれた

駅員さんもナイスグッ


親鳥たち休憩中w



我が家にも

赤子がやってきたら

このツバメたちみたいに

夫婦で力を合わせて

子育てするんだ♡

…と、ツバメから

勇気を貰いましたウインク




明日は東山動植物園が

土日の営業を再開するから

お弁当を持って

出かけようかな〜音譜