先日の採卵結果は

採卵…4個
うち正常受…3個でした

左右合わせて
8個くらい見えていたから
5個くらい期待していたけど
3個でも十分です!

よーし、これで
次は移植!!!
と思っていたけれど

新型コロナの感染が広がっているから
今週期は見送ったほうがいいのかも?とか
色々と迷っています

カメカメカメカメカメ

採卵後間もなく
愛知県にも緊急事態宣言が発令されて
うちの会社もいよいよ
リモートワークを決めました

採卵明けから社内協議が始まり
ここ数日は来週からの
リモートワークの準備に
追われてバタバタです

何かと不便だし大変だけど
リモートワークでも
なんとか仕事が続けられる環境があることは
本当にありがたいと感じています

一方…

飲食店を経営している友人や
いつもお世話になっている
カメラマンさん、ライターさんなど
自営の人たちは
本当に切実で悲痛な声を上げています

なかなか役立てる術が見つからず
自分の無力さに悲しくなりますが
少しずつ
自分にできることを
探しているところです

少しでも応援できれば…と先日から
大好きなカフェの
未来のランチチケットを買ったり
昔よく通ったクラブの
未来のドランクチケットを買ったり
レストランのテイクアウトを
利用したりしています

リモートワーク期間中のランチは
営業を縮小して頑張っているお店の
ランチボックスを
毎日テイクアウトすることに決めました

クラウドファンディングやSNSで
こうして支援の環境が作れるというのは
私たち世代の強みだと感じます

できることは
まだまだ
きっとあるはず!

なんとかこの危機を
一緒に乗り越えたいと
強く、強く、願っています

私一人にできることは
限られているけど

この状況が少しおさまったら
その時にはまた再び
みんなの笑顔が見られるよう
いま私にできることをしていきます

カメカメカメカメカメ

そして
不妊治療に望みを託す
私たちにとっても

治療薬の治験は始まっているようだけど
ワクチンの開発には
年単位の時間がかかると言われている現状
とても不安ですよね

私自身
この先仮に
予定通り移植できて
運良く陽性となったとしても
心配が尽きないこの状況を思うと
なんとも言えない気持ちになるし
このまま移植することは
正解なんだろうか?という疑問も
消せないでいます

それでも
46歳の私にはもう時間がありません!
きっと
不妊治療をしている人たちはみんな
1周期だって無駄にしたくない!
同じように思っているはず

安心して不妊治療に臨める日々が
早く戻ってくるように
日本人の底力を信じたいと思います!

どうか皆様も
くれぐれもお気をつけて

STAY HOME

冷静に行動しましょう

そして前を向いて
授かることを諦めず
頑張りましょうね!!!