皆さんこんにちは!

札幌の占い師

霊視鑑定まのまゆか です(*^-^*)

「当たる」「本物」などの口コミ多数、ありがとうございます!

成功者とひとえに言っても

 

「仕事の成功者」もいれば「恋愛の成功者」も、います。

 

今回は「仕事の成功者」の、お話をします(*^-^*)

(次回は恋愛の成功者のお話をします。)

 

皆さんが想像する成功者、様々な形があると思いますが

 

例えば社員を抱えていて上場している会社の社長さん に、例えます。

 

トイレ掃除からコピー取り、営業、全てをTOPの実力でバリバリ仕切る社長さんてイメージ付きますか?

 

どちらかと言いますと、そういった業務は社員さんやパートさんにお任せしていますよね?

 

 

成功者は

自分でなくても良い業務は人にどんどん任せます。

また、自分よりも優秀な人を周りに置いたり、優秀な人に依頼をしたりします。

 

 

先日お客様で、電話占い会社のオーディションに合格をした人がおりました。

 

その方とのやり取り

 ↓

お客様「電話占い会社に合格したのはいいのですが、子供が小さくて、家の中で仕事をしたいのですが」

 

私「ベビーシッターさんはどうですか?」

 

お客様「いやぁ、それは稼げるようになってから・・」

 

私「あなたの時給は3360円で、シッターさんは1時間1200円ですよね?(*'▽')

 

お客様「はい」

 

私「では、あなたは時給2160円の電話占いのお仕事をして、シッターさん依頼料無料と変わらないですよね?」

 

お客様「!!そうですね」

 

私「シッターさんにあなたが働くにあたってできない育児をお願いして、あなたがやりたいお仕事だけをしたらいいんですよ(*'▽')」

 

お客様は勇気を持って1歳のお子さんを自宅でベビーシッターに見てもらいながら、自宅でお仕事をされることになりました(*^-^*)

 

 

自分でお金を払わずにどうにかできないかな?

 

工夫も知恵です

何もない所からの方が知恵も生まれて賢くもなると思いますし

 

学ぶことが楽しいのでしたら良いと思います(*^-^*)

だって、楽しいのですから!

 

ただ、楽しくないのに、やらなければならないと思ってやっているのは違うのかなと思います。

 

どこかで人にお願いをする事に抵抗がある事の理由として

人を信用する勇気がないのであれば

信用する勇気が無い事に自覚をもって

 

どんどん、人にお願いをした方がいいです。

 

人にお願いをする=相手を信用する

相手の成長を見守れる

 

全部自分でやろうとは成功者はしません。

 

 

慣れない工夫よりも

そこはできる人に任せてしまって

後は自分の楽しい事、したい事、得意な事だけをこなす。

 

自分の苦手な事も100点できる人に任せたら100点

自分の工夫では頑張って時間をかけて何点取れるか

 

それよりは、自分が100点取れる事のみをする

 

もう、人に任せたら、後は自分も自分の出来る事をやるしかなくなります!

 

私も、店内インテリア、写真、動画 など

できる人にお任せして、自分ではこんなに素敵な仕上がりにはならないだろうなーと、思っています(*^-^*)

 

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございます(*^-^*)