こんばんは星

 

11月ももう終わり

明後日から師走だーダッシュ

 

最近の娘真顔

 

まぁまぁ落ち着いてはいる

冷蔵は~旦那が居ないと開けることがある

けど、「お父さん居るんだよ。呼んでくるから」

なんて言うと、ヤバっ不安て感じで出した物を冷蔵庫に戻す

この手がいつもまで持つか分からないけど

 

てか拘りが変わったのか、最近はとにかく紙を破るむかっ

前もそういうのはあったと言えばあったけど、今は手あたり次第という感じ

うっかり大事な書類とかその辺に絶対に置いておけない

でさっきは付箋の束もビリビリ

 

そのあとはCDケースの中の台紙を出してビリビリ

なんなんだムキー

今のところ引き出しや棚を開けてまではやらないけど~・・・

 

あと、私が靴下を履いてると脱げ

着てる服が前ボタンで、でも一番上を止めると首が苦しいから外してると全部止めろ

スリッポンの靴をかかとを踏んで履いてると、踏むな、きちんと履け

とまぁ面倒くさいえー

でこれが私にだけならいいんだけど、通所先でも気にして人に強要してるらしいガーン

外出先で会った知らない人にもやるかもしれないと思うと益々出かけられないわ

(前に歯科に居た子の靴のマジックテープを止めようとしたけど)

 

そして私は~スマホが1年前ぐらいから画面が固まることが多々あってかなりストレスだったんだけど、ようやく機種変した

サクサク動いて快適スマホ音譜

 

あとね~今モヤモヤしてることがあってね~

てか、私が悪いの??って感じ

まぁ別に嫌われたならそれでいいわビックリマーク知らん!!

 

おまけ

この間、世界遺産の熊野本宮大社に行ってきました神社

 
 

その帰りに谷瀬の吊り橋へ

歩くところが木の板をつなぎ合わせてあって、両サイドは金網

下が見えるのが怖いというより、橋がめっちゃ揺れるのが怖いし酔いそうになる

途中で引き返す人が何人か居た

まぁ橋を渡った側に何かあるのか?って言われたらないんだけどねアセアセ