絶不調の中、迎えた2日目…

夜中に汗をかいて、
熱が下がったかと思いきや…
全然熱が下がらず、夜中も何回も目が覚め、
体温を測ると、38.8度

結局この絶不調のまま朝を迎える事に…
相方さんには、この時点で初めて
「何だか風邪をひいたかも…」と伝え、
チェックアウトぎりぎりまで
私は寝る事に…





相方さんは朝ご飯を食べに行くと、
1人で外出

ただどこも開いてなかったらしく、
戻って来て、一緒に仮眠…

そしてチェックアウト後は、
平和記念資料館へ…
びっくり…

見ていて、何とも言えない気分になり
平和の大切さを痛感



その後、呉市へと移動しました



呉到着後は、まずは昼食

正直食欲は全くありませんでしたが、
とりあえず相方さんのリクエストにより
またまたお好み焼き屋へ…

多幸膳
(→★)
呉市の商店街の中にあるお店

呉焼きなるものを食べました

包まれている皮は、
広島焼きの下地?みたいな、
小麦粉を水で溶いたやつです

基本的な味としては
広島焼きと似たような感じで、
見た目が違うくらい?

このお店のピリ辛ソースが美味しかったです

そして、これまた相方さんリクエストの
大和ミュージアムへ

結構な盛況ぶりで、
人が多かったです

様々な戦艦の説明、展示があったり…
今後こんな大きな戦艦が
造船されるような事があってはならないなと、
強く思いました





そしてやっぱり、
観光客は男の人が多かったです

その後は私が死亡していたため、
相方さんにずっと運転を任せ、
家まで送ってもらう事に…

やっぱり広島~大阪間は何気に遠く、
車で5時間近くかかりました



そんなこんだで、体調絶不調で臨んだ
広島旅行が終了…

本当は鞆の浦も行きたかったし、
体調が良ければ、
もう少し楽しめたかなぁと思いました

次の相方さんとの旅行の際は、
体調管理を万全にしよう!!!
と心に誓って終わった旅行でした

次は遅めの夏休み旅行に出かける予定

また報告いたします
