朝からでも秋夕でも開いている場所

というこで…
「南山韓屋村」へ~
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ii/iinanihon/1952.gif)
留学時代、韓国のオトコの子とデートをした思い出の場所でもあります

![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yondahonmitaeiga/157650.gif)
ホテルからも徒歩10分ほど
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/41135.gif)
「忠武路駅」からもスグのところにあります
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/sanbiki-kobuta/2412689.gif)
(明洞駅の隣です)
韓国の昔の伝統的な家が再現されてたり、大きな公園があったりするので、明洞からスグ近くのところで昔の雰囲気を楽しめたり、散歩したりするのにもってこいな場所です

地下鉄の階段を上がると…
屋台が並んでいて…
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ko/koi1126/15135.gif)
中に入ると…

ソウルタワーがキレイに見えます~

秋夕といこともあり、ここでも伝統的な遊びで楽しんでいる子供、いや大人がたくさん

![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yondahonmitaeiga/157650.gif)
ワラ細工?的なのを作っているオジサンも~

昔の農機具なんかもあり、簡単な体験が出来ます
まぁ日本の昔の農機具と似てますよね…
で、またまた秋夕ということもあってか!?、韓国のお餅も販売してました

韓国初の友達にも韓国餅を食べてもらいたくて買いました

基本的に韓国のお餅は甘さ控え目な感じなので私は結構好きです

留学時代も駅で売られているお餅をよく買ったりしてました

そして見学も程々に帰ろうとすると…
入口付近で韓国の伝統的な相撲「シルム」が始まろうとしてました

まずはベッピン女性がデモンストレーション


そして、本格的な選手が技を披露…
まず選手の人の体格が素敵すぎて、思わず後ろから隠し撮り。
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yondahonmitaeiga/157650.gif)
そして技の披露

そんなに本格的な試合があったわけではなさそうですが…
秋夕ということで、伝統的な催しがイロイロと行われていたみたいです
なので、テレビカメラも何台か入ってました
結構お客さんは多かったけど、やっぱり3分の1から半分くらいは中国人
なかなかこんなコアな場所に来る日本人はいてなかったです
数名見かけただけでした
ふと、明洞などの街の喧騒にあきたら、ふらーっと足を運んで、のんびりしてみるのには良い場所かも?しれません。
(●・ω・)ノ---------------------------------------------
ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックお願します☆