$Yukalicious


心地良い朝は 庭仕事が楽しい☆
紫のキャベツの収穫!
甘くておいしかった...
ぷくぷくネイトも草の前に座らせておくと、けっこう草をむしってくれて役に立ってくれてたり。
一緒に草むしり♡

$Yukalicious


我が家は棚田にあって、最近はみなさん田植えの準備のため、大忙し。
早速、水をはった田んぼ。
カエルたちが嬉しそうに大合唱!
ウグイスたちも歌の練習中。
そして、私も、一緒に歌を練習してます。

$Yukalicious


だんだん日差しが強くなってきている今日この頃。
ドキドキワクワクする!

$Yukalicious


太陽の下、緑たちと一緒に生きてる喜びを分かち合う。
最高だね!

ありがとうキラキラ

photo:01



毎朝、おかげさまで 最高です!

CoffeeFresh.jp


iPhoneからの投稿
$Yukalicious


最高な季節がやってまいりました!

$Yukalicious


$Yukalicious


$Yukalicious


いろんな花が芽吹いてて 嬉しいな~音譜

$Yukalicious


先週は ライブがたくさんあって、MAYAファミリーも泊まりがけリハーサル! 数日間、お庭でキッズたちと遊びながら、ライブに向けて曲を練習してました。ネイトも草むしりにはまってました。

$Yukalicious


$Yukalicious


しあわせな時間

$Yukalicious


葉山の海の家、ブルームーンを、16年前に一緒に立ち上げた タロウも遊びに来てくれて、
春の花でペイントしたり、



$Yukalicious


いろんな話をしたり、いい音きいたり、
友達っていいね!
家族みたい。

そうそう、NAOITOも遊びに来てくれて♪
薪割りがんばってくれました。
感謝☆ 

$Yukalicious


天草スタイル~
FLAT TRACKの松本さん、薪拾いもかっこよか~!

$Yukalicious



芽吹く花のように、刺激をくれる友達のように 成長するアート 自分 世界

今年もよくなりそうな予感

いい曲が産まれてます!

Peace Love & Harmony
$Yukalicious



あたたかくなったり 寒くなったり...

春に芽吹く草木花のように 
自分の創作活動も盛り上がったり 引っ込んだり...

季節にそって 生きてます。

3月は、プライベートな儀式など、たくさん歌う 唄う 詩う お誘い音譜

私を招待してくださり、ありがとう
心をこめてうたいます

その他、イベントにも呼んでいただいてます。
是非とも一緒に楽しみましょう!

3月21日 (水)

@ エコビレッジ サイハテ 

天草の玄関口とも言える 三角(みすみ)に
エコビレッジができました。
そこで、被災した方々を援助したいという気持ちのある若者たちがイベントを長期にわたり、開催します。(詳しくは、エコビレッジ サイハテ )

この日は、

縄文エネルギー研究所所長 民族精神学博士  中山康直氏による講演会があります。

今回のLIVEは、ピアノ&タブラ奏者であり、トラックメーカーでもある 私のリスペクトする
ミュージシャンの マヤ ムガ モーラン 氏と共演します。

お楽しみに☆



............................



3月31日 (土) 18:00~

@ P.W.M. オープニングパーティー

タイムテーブル/
18:00 DJ KENBOU
19:00 Live Yukalicious
アマシニアンズ

去年は800人という入場者数を記録したマーケット
Purple Wall Marketは、今年第4回目。3月31日と4月1日の2日間にわたり開催される予定で、沢山のジャンルのクオリティーの高いお店が、天草国際交流会館ポルトに集合します。
その記念すべきオープニングパーティーで歌います。

是非、遊びに来てくださいね!


...........


と、楽しいイベントも待ってる春!
ドキドキワクワク エンジョイしたいです♡

家族も元気です!

最近は美味しい野菜やハーブが ぞくぞくと芽吹いていて、

ルッコラ、ほうれん草、オレガノ、タイム、ケール、クレソン、セージ、パセリ、キャベツ、新タマネギ、ローズマリー、あしたば、ふきのとう... などなど 深い味わい 楽しんでます。

自然のお恵みに感謝です


$Yukalicious


そして、うちの猫のハダシくんと、大の仲良しコンビのマヨは...

$Yukalicious


喧嘩もするけど、相変わらず 仲良く 手を取り合って 寝てます

ネイトくんは、

$Yukalicious


お買い物でカートデビューを果たしました!
またまた目線がかわり、大喜び☆
いろんな野菜たち、触ってます。

そうそう、一家のパパさんも

$Yukalicious


いい波 乗ってますキラキラ

わたしは、

今、自分の身長の4倍もある長い旗を2枚も! 
これは、こちらの田舎で 5月5日の初節句を迎える ネイト君とご近所のお孫さんの翔太君の旗です。 その大きな旗に 天に昇る 竜 を描くという 大仕事を 承り、 日々 制作中...
乞うご期待!

photo:01



草木 花 鳥 牛 馬 魚…
そして、わたしたち

すべての生物には
水 が 命

水が清らかであり続けますように…

私たちが越してきた此処、倉岳は、
空も大地も人も食べ物もやさしい

天草で一番高い山、倉岳のふもとにある我が家…

最近、その山の水をひかせていただき、美味しいコーヒーを飲んでます。

その水で、お風呂を沸かして入ってみた… とっても、柔らかくて、やさしくて、とろけそうだった.

photo:02



清い水を 清いままに…

水に触れながら、
その願いを宇宙に捧げ、
自分も誓う。

麻痺していた感覚を呼び戻し、
本来あるべき姿
そのまま
大切にしていきたい






iPhoneからの投稿
photo:01



photo:02



photo:03



ドラムセットが捨ててありました…
…ということで、お持ち帰り させていただき、

photo:04



早速、ネイトは叩きまくってます。

ステキなおもちゃ、授かり、感謝☆

スネアドラムなど、直しがいがありますが、今後のレコーディングに
使わせてもらえそう…
ワクワク(^^)

ドラムちゃんも、喜んでくれるといいな♪

photo:05



最近の天草は、春一歩手前の、最後の寒気…って感じ。

寒い~んだけど、家はあったか…

調理場と化した薪ストーブで、美味しい冬眠…してます。

photo:06



↑塩麹に漬けたシャケさん

photo:10



↑ラムチャイ

梅酒の梅とクルミのパンケーキ

photo:08



↑ 天草のイワシで作ったアンチョビ

たくさんのタマネギとニンニクと
トマトちゃんを、コトコトと1日
半、煮込んだトマトソース

…などなど、色々、冬の食を
楽しんでます(^^)

photo:09



外では、ガールズたちが、パパと一緒に薪を用意してくれてる。

そんな感じの、冬のひととき。

もうちょっと あったかくなってきたら、レコーディングはじめよう。
でも、今はまだ寒すぎる…

早く、春になーれ!虹


iPhoneからの投稿
今年の冬

薪ストーブにしたら
だいぶ、
エネルギーをシフトできたよ!

photo:01



灯油の代わり
電気の代わり
ガスの代わり

冬の暖

photo:02



ポカポカ

photo:03



昨日の残りの冷やごはん
焼きおにぎりにしたら生まれ変わったみたい…音譜

シチュー
パンケーキ

じっくり ゆっくり

ほんとに 美味しいドキドキ

卵焼きも 別物

photo:04



おかげさまで
冬が好きになった!

設置してくれたケンボーさん&ユウマに感謝(^^)

昨日のゲスト
イトケンさん&美恵子さん☆

廃油を使って走るキャンピングカーで日本を旅してる!
もう、ガソリンいらないんだって…

photo:05



今までの常識は自分次第でかわるんだね!




iPhoneからの投稿
葉山から レコーディングのお仕事 誘っていただき、
打ち合わせの為、ネイトと私は 旅立ちました。。。

1月23日、2012年 はじめての新月、旧暦のお正月
「はじまり」の予感に胸をわくわくさせながら、
でも、家族と少しの間、離れること、さびしく感じながら
出発しました。。。

ネイト、はじめての飛行機、どきどきでした


$Yukalicious


産まれてはじめて ママのふるさと 葉山町
た~くさんの友達、家族とふれあう時間

$Yukalicious



$Yukalicious


$Yukalicious


$Yukalicious



$Yukalicious


$Yukalicious


ほんとに ほんとに ありがとう
あったか~い ふるさと
みんなに 会えて よかったよ~

$Yukalicious


$Yukalicious


子供を持つと 動き方が かわるね!
先輩ママさんから 色々、教えてもらった☆

ネイトも お兄ちゃん、お姉ちゃんに かわいがってもらって
少し 成長したかな?

$Yukalicious


そして
月は満ちて

心には

みんな ありがとう

天草へ
家族のもとへ
帰ります


ネイトとの二人旅
いい旅 でした...





The moms in the world,
check this out,

`Grab the instruments, and play Music when your baby is not in the good mood`

No more stress,

only smiles after all.

Bob said,

`Keep Jammin``

...

Indeed

much respect!

Pow Pow Pow!!!
1月15日、昨日は 長野からアーティストゆくりりっくを迎え、天草の兄貴マッコイさん、そして、シンクロバイブスのケイタさんも一緒に、大盛況のコンサートでした。

$Yukalicious


小さなお子さんからお年寄りまで、一緒に音をつくったり、歌ったり...
みんなで輪になってひとつになって一緒に音つくって歌う♪
楽しい時間をありがとうございました

$Yukalicious


天草Land Art Club提供の竹のばちを みんなで叩いてリズムを刻んでくれたおかげで歌いやすかった

5ヶ月の赤ちゃんがいる私...
子育て支援ネットワーク「わわわ」が設置してくれた授乳コーナーのおかげで、大泣きすることもなく、無事にライブをすることができました。

$Yukalicious


$Yukalicious


天草に来て子供が産まれて半年...
た~くさんの方々に助けられ、支えられ、今があります。
歌で少しでもお返しできたらと願っていたら、NPOエンジョイおらが村の梅川さんの一声、そして、なおき君やコーヒーフレッシュのケンボーさん、カンタンヤの中林さんをはじめ、みなさんに協力していただいて、天草の地元のみなさんがウェルカムしてくれているおかげで、今、自分が歌ってるんだ~...
って、歌いながら、歌えなくなるくらい泣きそうになりました。

心からありがとう!
みんなでつくったステキなイベント☆でした...
ゆくりりっくのふまも、長野から会いに歌いにきてくれてありがとう!
Love Always
みんながしあわせ...
最高です!

$Yukalicious