今日は千葉県の県民の日。
なので幼稚園や小中学校はお休み~。

そして、千葉県のいろんな施設が無料だったり安くなったり。

でも、無料と言いながらも無料は子供だけで、大人は料金かかるってのが多くて。

いろいろ調べ、"アロハガーデンたてやま"は大人も子供も無料~ってなってたので、アロハガーデンたてやまへ

で、行く前にアロハガーデンの近くのハンバーガー屋"レインボーグリル"で腹ごしらえ。
{E291FF87-EBC7-4535-A5A8-D3AF4F58087A:01}
りょうたん、相変わらずガッつきます。

そして、昼からアロハガーデンへ~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yu/yuika-chan/164018.gif}

前は"南房パラダイス"って名前だったのが、名前が変わりフラのショーやったりでハワイ感満載に。

キレイな南国の花を見たり、動物と戯れたり。
{1BB86DB8-0775-494C-BCA6-9031083248DC:01}

{BA2D1989-D690-4A3A-A420-0F63E817AB7C:01}

じいちゃんから貰った300円で餌やり&スタンプラリーもやったよー。

で、スタンプラリーの景品。

何かと思ったら・・・干支の置物
{B3FDFA03-FB8F-4708-BA8A-5E98E5CBABE3:01}

なぜ???

スタンプラリーやんのって子供が多いよね?

アロハガーデンって名前なのに、何で和の置物?

もう頭の中は?でいっぱい

子供達もガッカリしてました

アロハガーデンさん、100円払ってんだから、もう少し景品考えて頂きたい

最後にマンゴーソフトを。
{AC2678F0-F2D4-4A08-9FBE-329BA39AAC2E:01}

楽しい1日でした




りょうたん&こうたんママ