今日は千葉県の県民の日。
なので幼稚園や小中学校はお休み~。
そして、千葉県のいろんな施設が無料だったり安くなったり。
でも、無料と言いながらも無料は子供だけで、大人は料金かかるってのが多くて。
いろいろ調べ、"アロハガーデンたてやま"は大人も子供も無料~ってなってたので、アロハガーデンたてやまへ

で、行く前にアロハガーデンの近くのハンバーガー屋"レインボーグリル"で腹ごしらえ。
そして、昼からアロハガーデンへ~
前は"南房パラダイス"って名前だったのが、名前が変わりフラのショーやったりでハワイ感満載に。
キレイな南国の花を見たり、動物と戯れたり。
で、スタンプラリーの景品。
何かと思ったら・・・干支の置物

スタンプラリーやんのって子供が多いよね?
アロハガーデンって名前なのに、何で和の置物?
もう頭の中は?でいっぱい

子供達もガッカリしてました

アロハガーデンさん、100円払ってんだから、もう少し景品考えて頂きたい

最後にマンゴーソフトを。
りょうたん&こうたんママ