猿Pika 6歳11ヶ月猿



小さい子が好きで優しく手伝ってあげられる。

学校の先生との面談では、
勉強は出来ないわけではないけど自信がなかったり、お友だちに流されてしまうことがあるから自分でちゃんと考えて意見を言えるようになるといいね、みたいな内容でした。

学校のことはほぼ話さないPikaだけど、友だちがこんなこと言ってきて嫌だったとかたまーに言うから、嫌だったらこう言えば?とアドバイス?しても「こわいから言えない」みたいなこと言う。先生の言うとおりのところが、彼女の大きな課題。


最近の口癖は、「Pikaもそれ言おうと思ってた」


夏休み。学童だけの一日のはじまり。近所でお友だちが一人しかいなくて、その子が休みだと一人で泣きながら行ったり、両親共に朝早く出ちゃう日は一人で鍵閉めて後から出たりと、なかなかの冒険だった。泣きながら電話かかってくることも多かったけど、ほんとによく頑張ってくれた。

日々学童いくのも大変なので、一人でおばぁちゃん家(私の実家)泊まりに行くことに。慣れてるし大好きな従姉妹家族も近くにいるし、3泊ほど一人で泊まって至れり尽くせり満喫してたらしい。小1の夏の冒険の思い出!


いのししPuma 4歳5ヶ月いのしし



水に取り憑かれてるんじゃ?と思うくらい水が大好き。プールも側から見たら溺れてる子どもな感じで、脚つかないとこも沈んで地面をキックして顔出して息する、みたいなかんじ。

口癖は「ね!Pumaの言うとおり!」


虫好き。
蝉を捕獲!二匹家に持ち帰って夜にうるさくて逃した。
お祭りでカブトムシをゲットしたり、
金魚をもらったり、
エビと魚を川でとったり。


生き物にまみれてる夏です。



日本語、英語、という認識がしっかりした。

ご機嫌だとずっと歌を歌ってる。最近の流行りは、少年時代。なーつまつーりーかぜあざみ♩