大好きなあなたへ

 

離婚寸前から、夫婦円満を叶える専門家♡

 

夢乃招子(ゆめのしょうこ)です。

 

 

 

 

 

【なんでこんなこともできないの?】

それ、夫婦の“すれ違い”の始まりかもしれません。

 

今日、リール動画の撮影に行ってきました📷
実は私、動画撮影が本っ当に苦手で…
朝早くから屋外で撮影してもらったんですが、
さすがプロ✨


風景の切り取り方が本当に上手で、

編集までサクサクやってくれるんです。

 

そのときふと思ったんです。
「あ、私が苦手なことも、
 この人にとっては“楽しい”ことで、

“得意なこと”なんだな」って。

 

これって──
夫婦関係にも、すごく似てませんか?☺️

 


「私にとって当たり前」でも、

夫にとっては…?

たとえば、
✔ 子どものお世話
✔ 家事の段取り
✔ 察して動くこと
✔ 話の“行間”を読むこと

女性にとっては自然にできることでも、
男性には“どこから手をつけたらいいか分からない”ことが多いんです。

 

それを知らずに、
「なんでこんなこともできないの?」
「私ばっかり頑張ってる」

そう思ってしまうのって、
“逆立ちが得意な人が、できない人に怒ってる”のと同じかもしれません。

 


大切なのは、「違い」を知ること。

夫婦って、得意不得意が違って当たり前。
どっちが正しいとか、ダメとかじゃないんですよね。

自分の「当たり前」は、相手にとっては「未知の世界」かもしれない。
だからこそ、
“違い”を責めるのではなく、補い合う関係になれたら素敵だと思いませんか?🌿

 

実際、受講生の○○さんも、
この“見方”を変えただけでこんな変化がありました👇

「夫との関係も良くなり、出産後で過去一良い関係性になっていると感じています。
夫の顔色を伺うこともなくなり、伝えたいことをちゃんと伝えられるようになりました。」

 


「私はこんなに頑張ってるのに…」がつらくなったら

もしあなたが今、
「私ばっかり」「なんで分かってくれないの?」
そんな気持ちで苦しくなっているなら──

それは、あなたが悪いわけじゃありません。
でも、“見方”を少し変えるだけで、
関係は思っている以上にスルッと動き出すことがあります。

 

\ たった1回の体験で、視点が変わる /


 

あなたの「がんばりすぎ」を、
少しずつ手放していけるように──
今のうちに、お話ししておきませんか?☺️

 

最後まで読んでくれて

ありがとうね

 

いつもあなたを応援していますピンクハート

 

愛をこめてラブラブ

 

\ここからポチと/

友だち追加

 LINEお友達追加で期間限定13大特典プレゼント♪