クレアールのWeb講座に1万円出したのに、勉強がすすまないダメ人間です。

 

動画見るだけじゃ頭に入らないから、問題解くんだけど、予習してから授業見てるんだが、頭に入ってんだか入ってないんだか、で数日坊主になってるガーン

 

社会人経験で頭に入ってる仕訳知識と勘定科目という貯金で問題解いちゃってる気がしてさー。

新しい事を学んでいて楽しい!ってのがないんだよね。「学ぶ」とは、つまらないフェーズが楽しくなるまで頑張るものだよね。知ってる。すみませんアセアセ

いや、分かってるんだけどずーーーっとつまらないんだもの。。。キョロキョロ

 

と、いうわけで、お金がないお金がない、というブログを書きまくってるのに相反するのですが、気持ちを切り替えるために簿記アプリを購入。800円。

 

正直、簿記3級はクレアールいらんかったわ、と今のところ思うキョロキョロ

アプリでいいやん。買ったアプリはこれ。

 

今は【入門】を毎日やってる。3級は勘定科目をひたすら資産、負債、資本、費用、売上、その他、のどの項目に属するか選んでいくもの。ここで満点とれたら、次行こうと思う。動画はまだ見てないんだけど試算表の問題の解き方、といった解説動画だった。模擬試験もネットでできる。クリックしたらロックされたウェブページに飛ぶからURLをコピペしてPCで視聴や模擬試験受けたりしようと思う。

 

まだ始めたばかりだけど、今んとこ好きキラキラ