左足👣と肺に内服薬薬

 
(血液サラサラ)でも溶けない、
 
血栓の持ち主、私お母さん
 
最近のマイブームが病変を見る事。
(病気による生体の変化)
 
と言っても、ビギナーだから、ヘビー
 
なものは、受け付けておりませぬ。
 
昔は、全く駄目だったのよ。
 
気持ち悪い🤢
 
医学生がそうであるように、ある意味、
 
慣れだと思った。
 
前主治医も担当医も苦手と本音を
 
覗かせた。
 
私の循環器の主治医は、よっぽどのあれ
 
じゃない限り大丈夫だって。
 
さすがのDNAの持ち主。
 
病変とちと違うかもだけど、子供が
 
私の体に興味津々。(親子だ)
 
子宮の術後を見て、
 
私の父と比べキレイ
 
だと言う。
 
確かに、雑ではない。
 
他人比が容易ではないから、
 
考えてもなかった。
 
転院して、婦人科レベルの高い病院
にして良かった~☺️
 
今話題のBCGの私の痕が、
 
 
サッポロポテトのバーベキュー味と
 
似ていると言う。
 
似ているかしら?
下矢印
(日本BCG製造株式会社資料参照)
 
思わず、大笑い🤣
 
発想が面白い。
 
私に似てポエマーかも(笑)
(座布団1枚と叫びそうなくらい笑った)
 
自分のがよく見えない、確かに。
 
昔は、陰性だと接種で、数回の可能性と
 
方式が変わったせいもあるかも。
 
私自身何回接種したか、定かじゃない。
 
私が苦手な濃い味のバーベキュー
バージョン
下矢印
やっぱり、私は緑の方が好き。
下矢印
 
こっちは、減塩と言われる
心疾患には、苦しいと思う
下矢印
 
 
 そう言えば、勤務先先生👨‍⚕️が、
写真を見せて説明するタイプ。

今回は、ゆる~く、手荒れの画像を

ピックアップしてみた。
下矢印

 (マルホ株式会社資料参照)

こうして、ブログにすると、

私自身、とても勉強になります。

勤務先先生の写真説明は、

わかりやすく、患者さんにも

評判がいいです。

必ず、診察時にポイントを書いた紙を

頂けるので、帰って来てから、家族に

説明会するのにも使えます。

私は、ほとんど貰った記憶がありませんが、

大学病院で、手書きの絵の入った説明を

他所様のブログで見掛けると、

求めているものは、それなのよーと、

頷きますウインク


 日中の雨の激しさ雨

梅雨と思えませんでした。

コロナと熱中症に負けない体作り、

一緒に頑張りましょう🎵