こんばんはニコニコ


今日もブログを見に来てくださりありがとうございますキラキラ




最近温かいけれど、手荒れが半端ないですアセアセ



特に右手の人差し指、中指の間がカッサカサでかゆいガーン


ハンドクリーム塗り塗りして見た目には分からないほどになっているけど、地味に痒いですもやもや



そしてお腹も痒い〜アセアセ



特にお風呂に入ると痒くてついかいてしまい、跡が残りつつあります…



今使ってるボディクリーム、容量は多いけど、あまり保湿感はないかも…



容量の割に安いからなぁ笑



そろそろもう少し良いものに変えるべきかなぁと考え中です!



さて、先週末、主人と義母と共に紅葉を見に行って来ましたイチョウ



他県にある有名なところに行こうと思いましたが、私がお世話になっているクリニック、毎回検診の時に「2週間以内に他県に行っていませんか?」と聞かれ、検診受けられないのも困るので、県内の紅葉スポットへ行ってきましたキラキラ



車で2時間半程。
山道なので途中片側通行したりしていて、なかなかの混み具合。


吊り橋のある所なのですが、吊り橋渡るのに2時間待ち笑


軽くアトラクションですね!



吊り橋までは、お土産屋さんがあったりしてなんだか良い雰囲気。



ただ、吊り橋までたどり着くどころか、駐車場から歩き出して20分くらいなのかな?



お腹が張ってきてしまい、私は道中に見つけたベンチで休憩がてら、ギブアップ笑



主人と義母は吊り橋まで行き、帰ってきました。



主人、新しく買ったカメラで思う存分撮ってこれた様ですキラキラ




私でも撮れた紅葉写真、載せますねキラキラ














本当写真下手でお恥ずかしい…



ただ、実際はもっともっと綺麗でしたキラキラ



ちょっとだけ吐かせてください…



























出産前のお出かけ…



主人と2人きりで楽しみたい日だってある



いや、義母のことも好きですよ。


最近足腰弱ってるから歩かせなきゃという主人の気持ちも分かる。


でも…やっぱり残り少ない2人きりの時間を楽しみたいですよ。



色々あるにせよ、私は主人のこと、大好きなんで笑ラブラブ




特に主人、休みが週1。
場合によればその休みの日も出勤することありますので、やっぱり1日一緒にいられる日が楽しみなんですおねがい




すみません、愚痴りましたアセアセ





そしてそして、今日検診でした。




尿検査、血圧、浮腫や体重もなんとかクリアキラキラ




いや、多分体重はギリアウトではないのかなと私自身では思ってます笑




まぁ、何も言われなかったのでスルーします笑




そして、安定の逆子ですガーン




先生、この子は意志が強い子だね!と。




なんでもプラスにしてくれる先生。
本当ありがたいキラキラ



まぁ、意志が強いを言い換えたら、頑固もやもや




でもまぁ、意志が強い子としてプラスに考えましょうキラキラ




そして、脳のシワもエコーでちゃんと見れて、他にも異常はなく逆子以外は特に気になるところはないねと。



そして、いよいよ帝王切開が現実を帯びてきました。




すでに私は腹括ってますよ〜




もちろん経膣分娩が希望ではあるけど、安全に健康に産まれてきてくれたら、それが一番キラキラ



それにこの子からの最初の意思表示が帝王切開ならば受けてあげようじゃないかウインク



という事で、とりあえず仮ではあるけれど、帝王切開は12月29日になりそうです!



まぁ、その日なら主人もお休みに入ってるし、ちょうど良いのかも…



毎年主人も休みのタイミングでお祝いできるから家族みんなで毎年過ごせるのは嬉しいなキラキラ
 



ただ、うちのクリニックは立ち合いも面会も出来ない状況なので、1人で入院から退院まで病院で過ごします。



帝王切開だから1週間くらいかな?



ちょっと寂しいけど、赤ちゃんと一緒にいれるからそんなことないかな?



でも本当は生まれてすぐ主人に抱いて欲しかったなキラキラ




まぁ、仕方ない!
そんな贅沢は言えないですねウインク




LINEビデオ通話など活用して、主人に生まれたばかりのあーちゃんをみてもらうことにしますキラキラ



帝王切開ということで、干支も誕生月も変わってしまいましたが、2週間ほど早まる出産に向けて、準備もピッチを上げて進めていきまーすキラキラ