GW以来です、アウトレットへ行きました
 
やっとです、
トレーニングタイツ買いましたビックリマーク
 
やったーゲラゲラルンルン
おニューのタイツでトレーニング
がんばるぞー筋肉炎
 
 
 
帰り道 
旦那さんが毎回立ち寄るリサイクルショップ
 
私も店内プラプラしてたら
 
レトロなお鍋を見つけてビックリハッ

カントリーを好きにはこの花柄といい、
ホウロウ製品はたまりませんイエローハーツ
トレーニングタイツ買った時より
ちょっとテンション上がりました(笑)
 
 
「象印エナトップ」 
 
70年代~80年代前半くらいまで
当時販売されていたものらしいです
 
 
残念ながら母親が使っていた
記憶は無いですね。。
 
一番古い記憶でも既に
ステンレス製のお鍋だった気がします
 
 
 
デッドストック品はまだあって
オークションでは買えるみたいです
本当に可愛いラブラブラブ
 
 
ホウロウ製品は可愛いだけじゃなく、
塩分に強く、汚れが落としやすいキラキラ
 
重いけど すごく長持ちするので
米びつ、洗い桶、ボウル、
調味料入れ、食品保存など。。
私は好んで使っていますOK
 
 
 
 
数日前に レトロな家電が欲しくて
たまたまこんな画像を検索していたので
お店でお鍋を見つけた時は驚きました爆  笑
 
 
象印のサイトには
「花柄ポットの歴史」というのがあって
 
当時の製品に使われていた花柄を
ダウンロード出来るオシャレなページがありました
 
 
素敵キラキラ  印刷しちゃおうウシシ
 
 
ドはまりしそうです。。